fc2ブログ
「Gガンダムに、ついて?」
              /|
         , -t ― //-、          lニl |ニ| 仝立  ├ ___レ
        ,イ,..、{   //  \         l_」 | 」 坐見 ⊥∟ ノ |\
       l 心_ j/∠_   _}
   ―=ニ二{__ノ,ン_,) ) _})            曇りのない鏡の如く
       ト= ,>‐-┬'" fl  ̄l`ー 、   _A_    静かに湛えた水の如き心
          ^-ヘ.:.:.:.:.::|  |l   |   }/ |   |\
        \ヽ、.:.:\_」l   |  / /  ̄ ̄\/l
       r== >、ヽ.:.:.:.::V  /  l/       ヽl> お前は見抜けないのか
       ヽ ヽ、>一' /__.... -‐、/  ー- ..__  ||
       /l ヘ  Vv-、⊃'                 || 怒りは人間から冷静な心を奪い去る
     /ヽニミr-<⌒ヽ′              /
.   //_l∠_...-^ー-'`‐'′                /  それは敵に多くの隙を与えてしまうことになるのだ
  /: : ://                ,  -一' ./
 /l: : ://              /      {
 |_|: : l l             /


いつぞやの、「コスPCM」の記事の拍手お礼も兼ねて・・・・
当時、リアルタイムでの視聴は、断念したのですが・・・
敵も味方も、ガンダム一色な上に操縦がプロレスもどきときて、掛け声が「バルカン」とか、ありえないと思ったのが、主な理由だったわけですが・・・。

それから、紆余曲折を経てあのノリは「ギャグ」としてなら楽しめるのではないかと思い至り、視聴し始めました。

当初、「ドモン」の奇行っぷりと、「シャイニングフィンガー」って「アイアンクロー」だろっという目でみていたのですが・・・

「東方不敗」の登場でワクワクが止まらなくなって、モビルスーツ相手に生身で戦うなんて、なんてアホだとか、かなり、「東方不敗」の存在は大きかったですね。

「ハイパーモード」で、「ドモン」が会得した「明鏡止水」に意味があったのかははなはだ疑問だったりします。


個人的に、「デビルガンダム」は「ガンダム00のアレハンドロの百式もどき」並にありえないです。

後半ちょっとくどかった気がしましたが・・・・
思った以上に楽しめた作品だったと思います。

では、おしまい。
スポンサーサイト



[ 2008/05/30 22:15 ]

ガンダム | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<拍手御礼18 | ホーム | 空の境界「インタビュー」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/935-991d8e0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |