_ __ / , , ヽ
r'/ ∠ヽ -― 、 ./ ./ ,、 ヘ ヽ ', ヽ ,r‐‐二>='⌒`ー 、-ァ } l l: l //"´'| | | !: | | l ', ∠__/ , へ `ヽ ヾ { !: l l :l ! ! !.| |! |! :!:l l | ! , -‐'´ニ '" ヽ rftftftftftftftftftftftftftftftft l ! |-|、! | l | ll :!|!j l l_| l /イ .l !:: r-l| | __ l :l l !トサ'r、_ !/,|_!_|!ーi<l | | / イ ,ィ ̄lヽ ト、ト、ノ| ―┼‐ .| ∠_ | :! :| |トーイ!` リ トーイ!`リ :l レ' |,イ| ! ィ| l ヽ!ヽト、! ィi!| / .| l .| / ,-、 l | | | |` ̄ '  ̄`/! / . l | l :l トィこス` , :i| ! |./ `ー' :| ! l ト、 ´ ` /l ./l . リヽヽNヽヾニノ 。.f"ヽ -ナ ヽ |‐ | :| .l l ` 、 / // / :! ヽ{ ヽ ./  ̄ヽ /_|_ , -|- | | ', ', :l `.- '´ ! // / :l | l :l`ーァ- 、! _ __} `ー' 'ー’ | | ヽ', _.ノ l、// / :! | l l/\ l ├┬┬──────‐┬‐'|, -‐ 77´ヾ! !///r、 l | /ヘ ヽ ,>! ∧! ト、 ./ / ll  ̄`ヽ , -‐レ' ll  ̄ ヽ . { ヽ ∨ / .∧/ l l ヽ / l .ll ll l . l ヽ. ∨ l ゚ l l ヽ \ / ./l ', /l、 ll ,' ! . l l、 / .l l ', ', ヽ´ ,/ .! V `'- 、 / , - '´ ヽ / l .∧ ソ .l ゚ }: 〉 }、 ./ l 〈 ヽ_ノ/ V l /∧', ,' .l l ./ !. \ ./ .l _/-‐´⌒'- 、 ,' ,-=ヘ ! { { ヽ / ./ ./ .ノ `'´ ! _⊥-‐- 、 ~`"''' ‐- ..∠_ r’ ! 注 東映版です! DVD スペシャル・エディション 初回限定版を、購入してから、しばらくたったある時「スペシャルエディション」が叩き売りされていて、あの轍は踏むまいと蔵の購入を見送ったのも今では隠しておきたい思い出の一つです。 京アニとの対比によくなるこの「激情版」ですが・・・ あきらかに、演出とストーリークラッシャーにより、(自分としては)散々たるデキになっております。 AIRのOPこと「鳥の詩」これは「空を連想させるべく」見上げたところから始まったりっと、「空」がとにかく「キーワード」にならなければならないはずなのですが・・・ 「演出」の意図を問いたくなるような無意味なのではないかともとれる、演出と・・・ 「太鼓」! この「太鼓」が耳障りでしかたがなく、最後まで尾を引いていました。 全体通して、画面がギラギラしていたり、「古代編」(「激情版」は「SUMMER編」とはもう別物なの)では桜が舞いすぎていたりと、こういうのを少女趣味なのかなぁ~っとも、思ったのですが、違いますかね。 「カオスさん」と「劇場版CLANNAD」のコメントで、「人間嫌いな往人」と「積極的な観鈴」の話がでたことがありましたけど・・・ 思い入れのあるキャラクターを不登校拒否児にされて、いい変更だと思う人がいるのだろうか? はなはだ疑問です。 「亀」だの「フィールドワーク」など・・・かなり理解に苦しむ変更がされていたりしましたが、一番気に掛かったのが「晴子」との距離感でした。 仲いいじゃん!!こんなに仲いいなら、終りどうするんだろうっと・・・ いいしれぬ、期待とそれよりも大きな不安(とにかく太鼓が耳障り)が高まっていた劇場での思い出でしたが。 観鈴役の「川上とも子さん」は、「激情版」での「自転車」により、表現がいいという話でしたが、個人的には失敗だったと思います。 自転車にのれないって、お前は「アRプスの少女のクRラかよ!」っと、つっこみいれるのは自分だけで十分です。 あと、「柳也」がありえないww 「少女漫画」に鞍替えしたら、「AIR」はこんな感じになるのでしょうか? びっくりです。 ええっと、褒めることろフォローする箇所できるところは・・・・ 保留! 次回 「中編」か「後編」に続く! おしまい。 追記 「激情版AIR」の感想の記事読んでみたいので、「ごすさん」「あくたろうさん」「アバトーンさん」「R-30さん」「jiroさん」「黒猫さん」「カオスさん」「気まぐれ猫さん」「ZTさん」「はぐれさん」「かみやんさん」の傷痕を抉ることになろうとも、いっちょ書いてみませんかねぇ? 期待しておりますよ! スポンサーサイト
|
![]() |
--- 駄目な子ほど可愛い・・??? ---
と言う言葉は、あるものの・・(苦笑) (劇場版)Airだけは、ちょっとww (劇場版)クラナドは、それほどでもなかったので。 ただ単に、その作品に対する思い入れがどれだけ深いか浅いかの問題かもしれませんが(苦笑) まぁ、どちらの作品もパラレルワールドな世界と思えば・・。 でも、やっぱ(劇)Airはww・・
--- 太鼓とコマザムライは終わってた ---
どうもです。 >思い入れのあるキャラクターを不登校拒否児にされて、いい変更だと思う人がいるのだろうか? これまさに自分が思ってたことなので代弁して下さって 嬉しかったです。みすずちん = AIRが好きな自分としてはあまりの改変ぶりに発狂しそうでした。 今のBlogへ移行する前の話なので残念ながら残ってませんけど、映画館へ公開初日に見に行ったのでその時に感想自体は書いてましたよ。 CLANNAD劇場版が比較にならないぐらいボロクソに叩いてましたので一回見てもらいたかったんですが(笑) >「柳也」がありえないww >ええっと、褒めることろフォローする箇所できるところは・・・・ 全面同意です。 大変だとは思いますが、次回も 書いて下さるのを楽しみにしています。
カオス * URL
[編集] [ 2008/03/24 20:27 ]
--- ---
踏み絵でつか?
--- こんだけ、コメントがつくのも人気ある証拠ですかね? ---
>気まぐれ猫さん >でも、やっぱ(劇)Airはww・・ 最後の一文だけでも、十分辛かったんだなって・・・ そう、思いました。 >カオスさん >太鼓とコマザムライは終わってた コマがあった・・・orz >嬉しかったです。みすずちん = AIRが好きな自分としてはあまりの改変ぶりに発狂しそうでした。 目が点になるというのは、こういうことかとww 実感できます! >CLANNAD劇場版が比較にならないぐらいボロクソに叩いてましたので一回見てもらいたかったんですが(笑) かなり見たいですww すごいのでしょうなぁ・・・ >全面同意です。 最後までには、フォローできるところをピックアップしてみたいです! >大変だとは思いますが、次回も 書いて下さるのを楽しみにしています。 こちらこそ、読んでいただいてありがとうございますです! 次回は、いつになるのかわかりませんが、ゆったり書いていこうと思っております。 >黒猫さん >踏み絵でつか? 別に「黒猫さん」が激情版AIR肯定の記事書かれても、自分は異端者として弾圧しませんがww 逆に肯定の記事を是非書いて下されるということなのでしょうか? 考えただけで、オラワクワクしてきたぞww
--- ---
>肯定記事 無理 不可能 Impossible Невозможно あまり叩き過ぎない程度にクールに書くよう努力します。 まずはDVD借りてこないと・・・。
--- 叩く気満々すぎて吹いたww ---
>あまり叩き過ぎない程度にクールに書くよう努力します。 クールな記事すごいですね! どこから突っ込めばいいのかわからないほど、ネタの宝庫なので、感想楽しみにまっております! 追記 毎度黒猫さんにはお世話になっぱなしなので、「レンタルマギカ」乱が「レンタルマギカ」書き終わったら「マクロス7」でも、乱にかかせることでお返しとさせて頂こうと思います。 では。
--- 記事うpしたどー ---
疲れました。 ゴールしたいです。 >乱が「レンタルマギカ」書き終わったら「マクロス7」でも、乱にかかせることでお返しとさせて頂こうと思います。 楽しみにしております。でも、OVAまで書かないとゴールできませんよ?
--- OVAまであるのか・・・ ---
>ゴールしたいです。 ゴールしちゃらめーーーーーー! 記事読みました! もんの~すんご~く黒猫さんカラーがでていて、楽しく拝見させていただきました。 >楽しみにしております。でも、OVAまで書かないとゴールできませんよ? とりあえず、4月は「ギアス」だけで、あとは消化できていないアニメの記事にあてる予定。 先はながいなぁww
--- ごすちんぴんち ---
ギャグでなく本当にピンチのときに言っちゃいかんと思うの。 光るゲロ・・・へへ、とっつぁんいいパンチだぜ なんか、記事書く為にもっかい見ないといけないのは、非情な上に苦痛ですw 時間と精神的余裕が出来たら、考慮しましょ。 激情版蔵等なんか、始まって5分くらいで視聴放棄したんだがwww 『渚? 誰だよおまえは!?』
--- 細かいところみてみたr・・・・ ---
突っ込みどころ満載すぎて、独楽ってますorz >ギャグでなく本当にピンチのときに言っちゃいかんと思うの。 まさに笑えない冗談というやつですね(違 >光るゲロ・・・へへ、とっつぁんいいパンチだぜ 観鈴ジョーですもんね。 とっつぁんは誰?もしかして、往人? >なんか、記事書く為にもっかい見ないといけないのは、非情な上に苦痛ですw あぁ、黒猫さんも疲れる作品だといってましたし、自分もこれみてると消耗がハンパないですww >時間と精神的余裕が出来たら、考慮しましょ。 よろしくお願いします! >激情版蔵等なんか、始まって5分くらいで視聴放棄したんだがwww さすが、ごすさん。 その決断の早さに痺れる憧れる~!(特に新番組の見切りの速さという意味で) >『渚? 誰だよおまえは!?』 渚の皮を被った「激情版AIRの観鈴」ですよ・・・きっと。 ![]() |
![]() |
今回はあるお方の挑発を受けて、激情版AIRの感想です。 激情なんて言いますが、僕は至ってクールです。 黒猫はクールに去るぜ。 [ 2008/03/25 23:56 ] 本を読みながら日記をつけるBlog ![]() |
| ホーム |
|