杏アニ最高~!
/:/⌒'丶ー─- _ /二ヽ/ ∠二>‐-:. 、.:.:.:.:\ /.:'^´.:.:.:.:.:.:.:.`丶:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.丶 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.\.:.:.:.:.:.:.∨.:.:.:ヽ /.:.:.:.:.:.: / /.:.:.:.:丶.:\.:.:.:ヽ.:.:.:.:. トゝ.:.:.:', . /.:./.:. ,':/.:.:{:i.:.:.:.:.:.:.:\:.ヽ.:.:.i.:.:.:.:l:|:l.:.:.:.:.:.:, /イ.:l.:.:.:|.:{.:.:.从:.:.:.ヽ、:ーヘ弋.:|.:.:.:.:リ.:|.:.:.:.:.: i |.::|.:.:.:|:厶{匕{\:.:.:{\,≧=ァ!.:.:.:人:|.:.:.:.:.:.:l |从.:.人 .:代斥 \! '´込tリ;∠}ィ}:|.:.:.:.:.:.:| .:. ヽ.:.:\:{ゞ沙 , .:.:::::〃.:{;};}:l.:.:.:.:.:.:.l \小、.:.{:.:.=-::. っ jレー<;}|.:.:.:.:.:.:.'. |.:.:l.:.:|.:.:i:>ryヘ、 _ /´ \ .:.:.:.:.:.'. |.:.:l.:.:|.:.:|:/ />、「| \ :.:.:.:.. |.:.:l.:.:|.:.∧ '´/7!レ ,ハ :.:.:.:.. |.:.:l.:.:l.:.| {\ )' }i/ハ .:.:.:.. |.:.:l.:.:l.:.| ヽ \/ 〈 ハ .:.:.:'., |.:.:l.:.:|.:.〉 ∨〈 r──< }ノ ', .:.:.:.:. |.:.:l.:.:|/ _,/ ∨ \_// i .:.:.:.:.:. |.:.:|.:〈_// 〈/「 ̄ ̄ヽ }/ l .:.:.:.:.:ヽ |.:.:i.:.:|:{彡/ `l l:\/ l .:.:.:.:.:.:.\ |.:.:l.:.:l:.:.:{,' j ハ ̄ } .:.:.:.:.:.:.:.:.\ |.:.:l.:.,':.:.〈 , ′ ∧ 丶 ∨.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:ヽ |.:.:l:/:.:.:.∧ / ` j \ `丶、 _ヽ .:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:'. |.:.:/:.:.: ,':::::ヽ,_,′ / `\.:.:.:.:丶 .:.:.:.:.:i . |.:/:.:.:.:.::::::::::::::i ,′ \.:.:.:.:ヽ ::.:.:| . l.;':.:.:.:.::::::::::::::::| ,' _____\ ヽ.:.:.:.:ヽ:.:j |i:.:.:.:./::::::::::;::::| ,ハ ニ二´_____ `ヽ ノ\.:.:.:V 待ちに待った「杏アニ」の回でした。
一週間お預けをくらい、ゲームにうつつを抜かして幾日か!
17話感想です! keyの「生徒会」というのは、結構権限をもっているといて、お役所仕事をするという、よく当選したなぁっと思う「生徒会役員」が多いのですが。 「顧問」の兼任は聞いたことがないので、一概にお役所仕事とはいえなかったりもしています。 「アッキー」が、無駄にかっこいいのは、ギャグとの落差があるからでしょうか? 某劇場版では、あんまり活躍してませんでしたしね。 「智代」の抜き打ち自宅訪問・・・・羨ましいのか、ほっとしていいのかわかりませんが・・・ 「春原」のビビリようは、なんなのでしょうね、よくわかりません。 藤林姉妹の弁当は、某倉田さん家直伝なのでしょうか?それとも、遠野さん家? お重というのは、弁当の定番なのだろうか?っと、首をかしげてみたくなりますね。 「杏」の「朋也」が弁当食べた時にちょっと嬉しそうにするのとか、「椋」の「ごめんなさい」といい、ちょっとした心理描写にも、気を配っているのがわかります。 ですが、アニメでの「渚」の不評さは観るに耐えません。 このまんま、終わってしまうのかわかりませんが・・・ あの桜の下での、「渚」が不器用ながらも「朋也」に後押しされてのぼっていくあのシーンの「渚」を再び、取り戻して欲しいです。 「智代」に何か違和感感じるのは・・・「智代アフター」の「智代」との差異か、はたまた「智代」の公明正大な部分の比重が違った気がしているからでしょうか? 黒板に「日直 古河渚」 ここで・・・日直やりますかww ゲームでも、たしかこの「日直」の話はあったと思いますが・・・ ここでっとは・・・やりこみがハンパないですね。 で・・・ キタキタキタキタキタ<(´゚Д゚`)>キキタキタキタキタキタ!! ごすさんところで、「杏」のブルマがブルマンなわけなのだよっということを知ってはやいくとせかっ!! やっと、やっと、みれましたよ!(感涙ww 想像以上に「エロス」でした。 そして、「京アニ」が「杏アニ」でした。 「風子参上!」は、あんまり多用するべきではないと思います。 「ヒトデヒート」とやりましたね、それなら、「シャッフルタイム」も、いずれアニメ化されたりするのでしょうか? 「それと便座カバー」「お前にレインボー」などの「迷言?」を残していますし、残りの話数入っていることを祈りつつ、今回はここでおしまいです! おしまい。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
| ホーム |
|