:: :: :: /.: :: :: :: :: :: :/:/.:/.: :: :: :: ィ.://.: :: / l/:: :: :: /:: ∧::}:/.: :: :/:: ::ヽ.
:: :: :/.: :: :: :: :: :: :/:/.:/.: :: :: ∠/://.: :: / {:: :: :: /:: / }ハ:: ::く:: :: :: :: ::',
:: :: i:: :: :: :: :: :://:/.:/:: :: /__/:/_」: :: / ̄1:: :: /:: / ヽ、: :: :: :: :: :',
:: :: {: :: :: :: :: //:/::厶≦´__.斗::!、{:: ::l l:: :: {:: :| ヽ:: :: :: :: ::}
:: :: |:: :: :: :: /7:/´≠ァ冖ァミ、::ト、ヽ:: | l:: ::ハ:: ト、 ゚ ト、 :: :: :,′
:: :: }:: :: :: :/^{::{ {{r比爪 メ、 '.:l l:: :| '.:l ヽ l:: :: :: /⌒´
:: :: |:: :: ::/! |::| `ー`弋些少' }} }ト一ヘ:: :l ヽ、 \ j:: :: :/ /
:: :: l: :: /: {、小{ _ ` _ノ __ノヘl≧ミ、ヽ ヽ、 /: :: /_ .. -‐ミ≦ミ、
:: :: :'.:: {:ヘ、::二彡⌒):} ーァ冖≧xミ、 v': :: 厶-‐:: :: :: :: ::ヽ::
:: :: :: ヽ::ヽヽ8{ ー=彡イ / 、 {ir比爪 vハ /:: /:: :: :: :: :: :: :: :: ::}:
:: :: :: :: ::\ヽ::'. ノ′ / `弋些少'シ , ':: ´:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/.:
:: :: :: :: :: :: )::)ハ. o ゚ ′ ` ´厶く:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :く
:: :: :: `ー=彡7 ', 、⌒ヽ /i /: ):: :: :: :: :: :: :: :: :/:} )
:: :: :: :: :: :: :: / , `ご´ ∠} / :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :/ ´
:: :: :: :: :: :: :/ 、 ∠孑 ´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, '
:: :: :: :: :: ::/ ヽ __ -‐  ̄(_)´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :/
 ̄ ̄ / ` ̄ ̄ , ':: :/.: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ーァァ'´
, ' /.: :: {: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: / /
特区日本はどうなりましたか?キャラソン「優しい世界」by ナナリー
聞いていると眠くなります。
あと、「ナナリー」ではないと思います。
短編ドラマSTAGE 0.916「黒のキング」
「リヴァル」・・・おまえはいっつも綱渡りだなぁ~ww
ウェイター姿で、「チェスの代打ち」で大ピンチ!
そこに現れたのがって・・・パターンですが、「ルルーシュ」らしさがでていてよかったんじゃないでしょうかね。
STAGE 0.884「ブリタニアの兄妹」
ちょwwwwwww
「クロヴィス」って、こんなキャラなの?みたいな感じで意外な一面がわかります。
STAGE 21.534「最後の誘い」
うはっww、こいつは・・・
これこそが「ドラマCD」の醍醐味というか、メディア展開のよさですよね!
きっちっと、世界観にあったあの時の本編の補足はハマルといいできなものになります!
「ルルーシュ」と「スザク」には実は、特区日本事変前に一度二人が話会う機会があった・・・
この話はよかったです!
Sound Episode Newtype Special「三つめの理由」
なんというか、「ルルーシュ」はもっと「ギアス」を有意義に使うべきだと思うし、「スザク」の身体能力は
コーディネイター改造人間かと思うほどに人間レベルではないです!
きっと、そのうち「ウィングロード」とか言い出すに違いありません!(それはない
っと、今回でラストですが自分は結局「黒のギアス」でしたね。
とはいえ、これでおしまいです!
では、続編に期待しておしまいです!
スポンサーサイト