fc2ブログ
「命」
生きる価値



         ,  '  ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
     /              \
.     /                  ヽ
    ,'         ∧       ヽ   '
    l    / / / ヽ ヽ    l   l
    l   l /.イ / ___ヽ \ ヽ .|  .l
    l   l .ナレ    r┬ァv\  l_l.   l
     vVl/f弋ハ    ┴'   ∨ .∨ l
      `l ´ '            r /l l
        l   丶          ムイ/ /
       ヽ、 ヽ ┐     /| .///
        \   ̄   / レ V
             \ _.. イ   ⊥-┐
         r――j fニ ̄.:.:.:::::::{
         |ハ.:.:/ノ |::::ヽ.:.:.:.:/>.、
         |l l.:./_ .ノ::::::::\/.:.:.:.:.:.:.:.:..>‐-、
        /.:リ.:V_/./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:::::\
       /.:.:..:.:.:f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:::::::l
       l:l.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
      |.l.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
      l.:V.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::|



おいしいものを食べた・・・うまーーーヽ(゚Д゚)ノww生きる価値をみつけたww
「モジ」・・・「ワク」や「自然学校」で出会った仲間と3人でいるときにの「モジ」の顔・・・わかっていたけど・・・ちょっと、仲間意識感じてただけに寂しいかなぁ~っと思いますね。


なんか「原作」よりも、「ナギ」の死が・・・
「ナギ」死の寿命が余命X年と明記されたのは、TVアニメという時間の縛りの中でのこととはいえ、やるな!!っと思わずにいられました。


斬回の盛大なネタバレは触れないみたいですが・・・
ん~、「田中さん」・・・独身ってこれまた、やってくれちゃいましたww
こういう改変を、うまく拾えれば充分面白くなると思いますので、期待さいたいところです!


「誰」が契約していないんだろう?という問いは「原作」では暗黙の了解の如く触れなかったので、ここは逆に新鮮でしたね。


ん・・・おぉ、あれか「エヴァ」の「第七使途」ww
こいつは、ひさびさにwkwkしたきました。


「ナギ」が本命になってるし・・・これでいいのかなぁ~?
いや、本当にハッピーエンドしかダメですとか、物語りはやっぱり「幸せ」で終わるべきだというのも、ありだと思うんだけど・・・

ここは「モジ」の分背負って生きて欲しかったので、ちょっと残念です。


では、おしまい。
スポンサーサイト



[ 2007/06/23 21:20 ]

ぼくらの | コメント(0) | トラックバック(11) |
<<仮面ライダー電王第21話「ケンカのリュウ儀」 | ホーム | コードギアス 反逆のルルーシュ「Sound Epispde 2 」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/424-d037ad9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ぼくらの #11 「命」
 僕とナギとツバサ――。 孤児院で同い年の僕らは、三人ずっと仲良く生きてきた。 僕とナギがツバサを想うようになっても、それは壊れなかった。 そんなある日、ナギが倒れた。 ドナーが見付からなければ余命は一年。 ―― 死ぬのがツバサでなくて良かっ...
[ 2007/07/02 21:21 ] 月の静寂、星の歌
ぼくらの第11話「命」感想
ぼくらの。今回も・・・かな?TVアニメーション「ぼくらの」OP THEME~アンインストール|ED THEME~Little Bird早速感想。あぁ、なんか一番今までの中で強烈だった・・・。人間なんだからそんなことを考えてしまうこともあるだろうに、それを一瞬思っただけのことで自..
[ 2007/06/27 16:13 ] 物書きチャリダー日記
「ぼくらの」11話 命
つい原作の方を買ってしまったので話を知ってしまった。原作を知った上で観ると尺が足りないなぁといった印象。モジとツバサやナギの関係とかモジの決意についてのこともちょっと説明不足な感じ。知らなければそこまでは
[ 2007/06/26 18:30 ] 蒼碧白闇
ぼくらの #11
・・・難しい・・・ぼくらの第11話です・・・ テレビアニメ『ぼくらの』DVD Vol.1鬼頭莫宏、 他 (2007/07/25)ビクターエンタテインメント この商品の詳細を見る
[ 2007/06/26 13:07 ] RAY=OUT
ぼくらの 11話 「命」
ぼくらの 11話「命」見ました!今回もいい話。でも、それだけで終わらないのが「ぼくらの」。感想は続きを読むで。
[ 2007/06/26 08:30 ] ヲタクな母でごめんなさい
ぼくらの #11 「命」
モジの心がナギの中で生き続ける・・・ ↓ ↓
[ 2007/06/26 07:43 ] マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ぼくらの 第11話
「命」次のパイロットはモジ。パイロットに決まった時に、モジはコエムシに自分の心臓を友達に移植したいと言い出す。自分は孤児で、一緒に育った幼馴染が心臓の病気で入院しているという。今まで戦闘の時に、相手の弱点を見抜いたり、ジアースの顔の光に気づいたりとカン..
[ 2007/06/26 07:30 ] くろまるブログ
ぼくらの 第11話「命」
話を重ねるごとに死ぬことに納得してきていましたが、今回のモジは明確に死ぬことへの目的と意味を持ってしまいました。死ぬことが決まっていて、避けられないのですから、人情的にそうなるのはわかりますが、物語としてはどうでしょうか?このリアルな世界のなかでは、....
[ 2007/06/26 07:08 ] パプリカさん家のアニメ亭
ぼくらの 第11話 「命」
今回はついにモジ君です。 モジ君って孤児院で育ってたんですね 意外でビックリしま
[ 2007/06/25 23:32 ] ことえりネイガー☆blog
ぼくらの#11「命」感想
森田監督のブログをいつも拝見しながらアニメと原作の違い、そしてその意図を感じながらアニメを楽しんできましたが悲しい事態になってしまったというべきか・・・。「命」今度の操縦者はモジ。彼には幼馴染のナギとツバサがいる。三人いつも一緒、と思っていたがナギは重..
[ 2007/06/25 23:31 ] おぼろ二次元日記
ぼくらの #11
今回パイロットに選ばれたモジは、孤児として施設で生活していました。彼には、ナギとツバサという同じ境遇の友達がいました。しかし、ナギは心臓の病に冒されて、ドナーが現れなけれ...
[ 2007/06/25 23:26 ] 日々の記録 on fc2
| ホーム |