fc2ブログ
この青空に約束をー 「こんにゃく一話」
こんちわっす!
え~、感想の形態ちょっと変えます。


この感想は「簡易」にします。


個人的に「おとぼく」製作したチームにつくってもらいたかったかも・・・。



では、いきましょう!

え・・・・誰これ?
ってのが特に「宮」でした。

いや、「茜」に関してははやくから、ゲームと違う人があてるとはわかっていたのですが・・・

あんなにゆったりしゃべっていたら「宮」ではないのですよ!

あと、個人的に「ダメ教師」じゃない「さえちゃん」はものたりんっす。



しかしなにより、「茜」の自己紹介の手の動き身体の動きはすごかったけど・・・それが・・・ラスト・・・


第一話のあのラストで・・・


「俺のハーレムなんだからなぁ~!」


が、ない。


オチ、オチがないのよ!
オチが!!


っと、いうことで、ちょい不満なわけです。


さて、これにて、簡易感想おしまい!

おしまい。
スポンサーサイト



[ 2007/04/05 22:11 ]

この青空に約束を | コメント(4) | トラックバック(2) |
<<お題 「格差」 | ホーム | エルフェンリート第十ニ話「泥濘」>>
コメント
--- う~ん ---

セトラさんは少し不満の残る第1話だったようですが、自分はまあこんなところかなというのが正直なところです。で、この違いはなんなのかと考えてみたところおそらくアレです。伝説の「夜明け前よりキャベツな」・・・キャベツ事件も有名ですがその陰に隠れがちな脚本の酷さ・・・
原作既プレイ者としてアレを1話から最終話まで見てしまうと最早これぐらいでは動揺しなくなりますww
というかひょっとして麻痺してるオレ?
R-30 * URL [編集] [ 2007/04/10 00:52 ]
--- だってだって・・・ ---

「こんにゃく」だよ!!
「おとぼく」が、あのデキなのに「こんにゃく」がこのデキってのは・・・納得いかないですね・・・。


ちなみに、「夜明け」プレイ済みだったりするのですが・・・ネットの評価ほども自分の評価ないです・・・。


ってか、主人公嫌いww

そして、更に「キミノゾ」の主人公は「大ッ嫌い!!」


って、もうしどろもどろですな・・・。

では、コメントどうもでした!
セトラ * URL [編集] [ 2007/04/10 22:22 ]
--- 最終回記念の黒歴史発掘 ---

独りじゃないって、すてきなことね ♪

原作レイプもみんなで見れば怖くないおwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm520549

いやぁ、みんなの思いはひとつ!!
「京アニ」に降臨して欲しかった orz

ごす * URL [編集] [ 2007/06/27 23:02 ]
--- ダグに吹いたww ---

京アニ版希望・・・これは誰もが思うこと。
別に「京アニ」を特別視するつもりはないのですが・・・

「オトボク」などはよくできてましたしね。

でも、・・・あれはない。
とりあえず、トンデみたのですが・・・

「宮」が、原作に近くなっていた・・・
最初の頃「誰?」とか思っていたのが、嘘のようです。

作画については、なにもいうまい・・・
ラストのあの歌を歌わなかったのは・・・まぁ、原作をこれ以上冒涜しないという意味では正解なのかもしれませんが・・・

はっきりいって、オワタww
「劇場版AIR」のザブーン「ゴール」並に・・・・やっちゃった感あります。
これを多分全話みられたごすさんには頭が下がります。

ED流すなら、「さよならのかわりに」に力いれるべきだというのが何故わからないのか・・・

残念です。

コメントお疲れ様です。

セトラ * URL [編集] [ 2007/06/28 00:13 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/302-6346951b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この青空に約束をー 第1話 「沢城凛奈 (前編)」
え~個人的には密に今年の春の期待作、原作版(PC)はプレイ済みです。学園寮を舞台にした男・1人に女・5人。そこにさらに新しい女の子が転校して来てという典型的なギャルゲー的ハーレム展開・・・ラブ○な?(笑)
[ 2007/04/08 00:19 ] R-30のオタクな部屋
カメンライダー電王の動画/第1話1/3
カメンライダーデンオウの動画です。YOU TUBEなので、削除されていたらごめんなさい。第1話前編です。仮面ライダー電王 第1話 1/3良太郎の運の悪さが際立ってますねえ。ちょっと無茶な設定もありますが、テレビどいうことで、気にしないでいきましょう。
[ 2007/04/06 19:14 ] 仮面ライダー電王のすべて カメンをかぶったヒーロー達
| ホーム |