fc2ブログ
仮面ライダー電王第6話 「サギ師の品格」
こんちわっす!


全然まったく更新の気力が起こらない今日この頃やっとの更新です!


仮面ライダー電王の出演者さんのプログ(佐藤 健さんと秋山 莉奈さんと白鳥百合子さんのですが)をみてまわったのですが・・・

皆さんプログの更新が実にまめでいらして、本当にすごいです!


特に「白鳥百合子さん」のプログでは今「777777アクセス記念」といううものをやられているので、興味あるかたは是非みにいってきてくださいね!



では、いきましょう!
「モモタロス」も「ウラタロス」も「ハナパンチ」には敵わないww


フォークを、武器にするのは某声優さんだけで勘弁してやってください(笑)


それにしても、やっぱり「モモタロス」いいですね!

なんというか、ギャグといいカッコヨク決めるときも、あの「関さん」の声が重要なファクターになっています!
さすが、声優さん本職は違いますね!!



「ウラタロス」も、「ハナ」にはまったく通用しないww


「特異点」これの「メリット」ですか・・・いろいろありそうですね!
でも、「カブト」みたいに最後の最後で明らかにされるのは勘弁して欲しいです。



そして、なにやら「ウラタロス」のつぶやきがあって・・・・
なにかおかしいなぁ~っとは、一応思ってはいたのですが・・・
「モモタロス」の様子から・・「え?本当にそうなの?」っと、思ったんです。




そしたら・・・「あっちゃー、嘘ですか、あれ・・・」



にしても、「ナオミ」って、あの電話の会話聞こえてたん?

「ウロタロス」は、思いっきり楽しんでそうですが・・・
「三浦」の職業が明らかに・・・「スーパーカウンセラー」って・・・「スーパー」に何か意味あるのでしょうか?


「ハナ」が「ウラタロス」に諭していることろを見てサッカー少年のイマジンの契約者が自分の行動を「ハナ」に告白する。


なんかこういう最近ではみかけなくなった、ちょっとした勇気の話って、すんごくいいですね!



「モモタロス」が、どうして「デンライナー」にのっているのかと思っていましたが「パスの共用」ですか・・・
それなら納得です!



まぁ、「ウラタロス」との「パスの共用」するというのはわかっていましたがww



「人の為に嘘をつけるなら」って、良太郎節炸裂!!



本当に騙した人に助けられるのって「マヌケ以外」の何ものでもないです。



どうやって、「ロッドフォーム」になるんだろうと思っていたら・・・「モモタロス」泳げないのかよww


本当に面白いです!



「ウラタロス」も、完全に「モモタロス」とのキャラクター性の違いが明確にでていて、これが「ウラタロス」これは「モモタロス」って区別がくっきりついていいです!


まぁ、ギガ戦はいらないですがww



「ウラタロス」と「モモタロス」の「亀鍋」「モモ缶」対決も見てみたかったけど、「ナオミ」のコーヒーでおさまる二人は案外根が単純じゃないかっと思った!



ここで、今回おしまい!


おしまいです!




スポンサーサイト



[ 2007/03/06 19:23 ]

仮面ライダー電王 | コメント(0) | トラックバック(53) |
<<エルフェンリート「広がる惨劇」 | ホーム | お題 「日本のアニメとゲーム 夢のシンフォニー」その三>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/259-254323ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「仮面ライダー電王」ヒロインがワイルド写真集
テレビ朝日系「仮面ライダー電王」(日曜前8・0)のヒロイン・ハナ役で出演中のアイドル、白鳥百合子(23)が8日、東京・銀座の福家書店で写真集「リリーホワイト」(辰巳出版、2940円)の発売記念握手会を行った。 今回が初めての写真集で、白鳥の出身地である宮
[ 2007/04/11 01:41 ] アイドルニュース情報局★画像もあるよ♪
秋山 莉奈 画像 【グラビアアイドル画像ちゃんねる】
この度は、トラックバックをお受けいただき誠にありがとうございます!!私のブログは、グラビアアイドル・タレントの画像や動画の情報を配信してます 秋山 莉奈 プロフィール 愛称:オシリーナ 生年月日:1985年9月26日 出身地:東京都 公称サイズ(2006年時点) 身長:16
[ 2007/04/07 13:17 ] グラビアアイドル 画像ちゃんねる☆☆ 【グラビアアイドル無料画像】
白鳥百合子 画像
白鳥百合子の画像をみるならやっぱり白鳥百合子のそのままダイアリーに決まりであることが確認できた。本日も白鳥百合子の写真画像である。しかも白鳥百合子のイメージにぴったりな白色のワンピース姿である。清楚というか清純というかとにかく白鳥百合子にぴったりの画像で
[ 2007/03/27 04:09 ] 白鳥百合子 画像
禁煙することのメリットを再確認する 【禁煙方法を学び、念願の禁煙成功へ!!】
禁煙のメリットをたくさん書いてみます。洗脳されて下さい(笑)口が渇かない、食べ物がおいしい、部屋が煙臭くない従って部屋にあるものも臭わない、タバコ代のお金がかからない、痰が無くなった、風邪をひかなくなった、人前に出る時にニオイを気にしないで済む1~2週...
[ 2007/03/25 00:42 ] 禁煙方法を学び、念願の禁煙成功へ
白鳥 百合子画像情報を、無料で配信してます☆
この度は、トラックバックをお受けいただき誠にありがとうございます!!私のブログでは、女性タレント・グラビアアイドルの画像や芸能情報を配信してます 白鳥 百合子(しらとり ゆりこ)プロフィール 生年月日:1983年4月29日 現年齢:23歳 出身地:宮城県 公称サイズ(2
[ 2007/03/21 16:46 ] タレント セクシー 名鑑 【タレント ウェブログ 画像集】
仮面ライダー電王 ぬりえ はまだ?
プリキュア5もゲキレンジャーも発売されているので仮面ライダー電王 ぬりえも当然あるだろうと思ったのですが、まだのようです。なので、ちょっとお遊びで『仮面ライダー電王 ぬりえ風』を画いてみました。
[ 2007/03/20 18:46 ] 【禁煙・節煙テクニカルレポート】
仮面ライダ―電王 ♯6
「サギ師の品格」ハナ最強。いや最恐(笑)モモたろかわいい~。うんフォ―ク投げは危ないよ。女性なら何でもいいんでしょウラたろちゃん。トクイテンって何ですか~!!サッカー少年が次々と。。かわいそうに。モモたろちゃん何読んでるの?てか涙脆いな~。単純バカなとこ
[ 2007/03/15 10:54 ] 朔夜の桜
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」
今回も面白かったです{%warai_a%}電王の新たなフォーム ロッドフォームが初登場しました。
[ 2007/03/13 23:27 ] 私の大好きなもの
仮面ライダー電王その6 怖いお姉さん
「モモタロス、行くよ。」「へへへ、行くぜ行くぜ行くぜ!」すっかり、仲良し。
[ 2007/03/12 09:44 ] MEANWHILEに ELSEWHEREで
仮面ライダー電王 第6話 までの感想参上!
電王の電は電車の電かよっ! 今さらながら仮面ライダー電王、今週分まで見ましたので「オレ、参上!」w 1話OP開始時は「なに?このジャニっぽいライダー!(;´Д`
[ 2007/03/11 22:13 ] 中濃甘口
仮面ライダー電王6話☆感想
サギ師の品格ウラタロス、ちょっとヤバかったですねぇ~追い出されてたら、永遠に時間の中をさまようことに(--;)良太郎は、大輝が本当のことを話すための芝居だと思ったのですよね!!ウラタロスでさえ、良太郎には敵わないデスwロッドフォーム初登場モモタロスは泳げな...
[ 2007/03/11 18:36 ] 仮面ライダー●・LadyEve・●
いい歳こいて電王好き 7話
 最初からクライマックス!が一寸だれ気味の電王さん。つーか良太郎の「疲れた」ムーブはそろそろ考えた方がいいような気がするんだけどなぁ。それだけで食いつなげるようなネタでもないし。 ともあれウラタロス登場後
[ 2007/03/11 15:59 ] 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
サギ師の品格 仮面ライダー電王第06話レビュー
第06話 サギ師の品格脚本/小林靖子 監督/石田秀範・このあとすぐジャンクションの声
[ 2007/03/11 11:15 ] 仮面ライダー電王 秋山莉奈 観察ブログ
【感想】仮面ライダー電王第6話
第6話「サギ師の品格」ハナ、いいなー。フォーク投げ。「これは…ないんじゃないかな」ってモモタロス、いい表情してるよ。顔変わんないけど。「CITY HUNTER」槇村香しかり、「るろうに剣心」の神谷薫しかり、「幽遊白書」雪村螢子しかり、強すぎる主人公よ...
[ 2007/03/11 09:25 ] dendenの特撮日記
仮面ライダー電王 6話 「サギ師の品格」
モモタロスvsウラタロス、デンライナーを破壊せんばかりに争う二人を止めたのはやはりハナ。両者をパンチで吹き飛ばすと尚も反抗的な態度を見せる二人目掛けてフォークを投げつけると言う「これはないんじゃないかな?」とモモタロスがビビる程の迫力でした(笑)しかしそ..
[ 2007/03/11 08:47 ] Midnight Cafe
ゲキレンジャー第3話&仮面ライダー電王第6話を観る
ゲキレンジャー第3話敵のキョンシーザコキャラは、試練を乗り越えると獣人になるの?おもしろい設定ですよ。マスターシャーフーのお言葉「暮らしの中に修行あり」なるほど、それで女性は家庭にはいると強くなるのね。(-_-;)牛さんは、獣人化に慣れていないみたいね。捨て..
[ 2007/03/11 08:36 ] 怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】
仮面ライダー電王 第6話
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」脚本:小林靖子/監督:坂本太郎アクション監督:宮崎剛(STORY)ハナに一喝され、ようやくおとなしくなったモモタロスとウラタロス。ウラタロスは良太郎を特異点とわかっていてとり憑いたと、ハナたちを驚かせるが、良太郎に
[ 2007/03/11 07:42 ] ふぁくとりいD
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」
『怖かったんだ・・・怪物も、お姉さんのことも(((( ;゚д゚)))』電王のラスボスはハナか?
[ 2007/03/11 01:12 ] ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
電王#6
ウラタロスは良太郎が特異点だと知ってて憑依した、と。特異点に憑くデメリットは、行動の自由が効かなくなる事?(割と自由に行動してる気もするけど)メリットは・・・安全?この辺の説明はお預けだそうで・・・実はまだ考え中だったりして((((゜Д゜;))))モモタ...
[ 2007/03/10 23:47 ] † Titan鯖愚痴日記ver.2 †
電王(3月4日)
第6話 「サギ師の品格」ロッドフォーム登場! ウラタロスとモモタロスの車内乱闘で転覆しそうになったデンライナーを救ったのは「ハナの二撃!」。どちらも一発でシュンとなって、デンライナーは救われました。 まあ、しかし、モモもナオミもころっとウラちゃ...
[ 2007/03/10 23:04 ] KITAKO'S BLOG
千の嘘も時には真実になる  第6話
 祭りや縁日で沿道に並ぶ露店の定番の一つがお面屋さん。先月の松山の椿まつりでも多数の露店が軒を連ねており、その中に当然お面屋さんもいくつかあったのですが・・・当時本編未登場だった電王ロッドフォームのお面がもう並んでたぞ。いいのか?(笑)【第6話  サギ..
[ 2007/03/10 21:00 ] Manager'sNote:くれーじーくえいるの雑記帳
仮面ライダー電王#6
公式サイトの更新告知の「大好評!待受けはハナク…いやハナちゃんだ!」に笑った。冒頭でいがみ合ってたモモとウラタロスをぶっ飛ばすハナの姿には・・・、もう「待ってました!」と言わんばかりに狂喜乱舞(爆黒スト脚をテーブルの上に乗っけてたりモモをビビらせてたフォ
[ 2007/03/10 19:28 ] わんだぶろぐ
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」
今回はとうとう新フォーム登場です!!今回は第6話「サギ師の品格」。ストーリーの方は公式サイトで!仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」よつべはプロローグ、1、2、予告に別れていました。前回の最後に始まったモモタロスvsウラタロスの決着。デンライナーの食堂
[ 2007/03/10 17:29 ] OPUS MAGNUM
『仮面ライダー電王』、第6話 「サギ師の品格」の感想。
★TBさせていただきます★『仮面ライダー電王』、第6話 「サギ師の品格」の感想です!!戦闘のためににフォークを使っていいのは、アブドーラ・ザ・ブッチャーだけです(←嘘です)。TVの前のチビッコはハナの真似しちゃ駄目っすよん・・って、さすがに壁には刺さら...
[ 2007/03/10 15:11 ] まぜこぜてみよ~う。by青いパン
【電王感想】6話
こんにちは。山村 幸です。『電王』はノリが軽いので楽しいですね(笑)今日も、モモちゃん萌えで見てました(大笑)そんな毎度のアホ感想はこちら↓・モモちゃんvsウラちゃん 先週の続きです。 この戦いに終止符を打ったのは、ハナちゃんでした。 かっこいいなぁ、ハ..
[ 2007/03/10 14:30 ] Yuki'sNOTE
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」
ウラタロス登場編後半の巻~!今回もギュッとおいしいところがつまったような、おもしろさ。電王やっぱりおもしろいです。・最強ハナちゃんウラタロスとモモタロスのケンカで大揺れのデンライナー。どーなることやらと思ったら、ハナちゃんパンチで一件落着。・特異点の謎..
[ 2007/03/10 10:38 ] 育児奮闘中
仮面ライダー電王第6話
ロッドフォーム登場の巻です。…ほんとに釣りするんですね。。ビックリした(笑)今回も面白かったです♪モモちゃんって案外涙もろいんだウラちゃんの話にコロッと騙されて、同情なんかしたりして。単純とゆーか、人(じゃないけど)が良いとゆーか。モモちゃん、そういう所も..
[ 2007/03/10 10:35 ] タジタジ☆マハル
仮面ライダー電王 第6話 「サギ師の品格」
第6話 「サギ師の品格」
[ 2007/03/10 09:37 ] Happy☆Lucky
電王6
モモとウラが取っ組み合いの最中、いきなりハナから正拳突きくらってます。 ダンッ、
[ 2007/03/10 08:57 ] あわはぎ
仮面ライダー電王 第6話 「サギ師の品格」
ハナちゃんは、生身のグーでイマジンを殴っても痛くないの?もしかしてハナちゃんは人型のイマジンなの?可愛い女の子形態はオーナーの意に沿った姿・・・とか←危険ですそしていつの間にかデンライナーに乗っている良太郎。ハナちゃんの啖呵を斜め立ちでみてる....
[ 2007/03/10 08:44 ] SISTER'S SHIP
第6話「サギ師の品格」
仮面ライダー電王第6話「サギ師の品格」。ロッドフォーム初登場。ソードフォームと違い、戦い方が鮮やか。さらに得意の嘘で敵をも騙すと言う戦法を取る。クラストイマジンより悪人のような作戦だ。良太郎に自分の嘘を誤って解釈されたことが気に食わず一体化。デンライダー
[ 2007/03/10 08:10 ] ウルトラを探して
釣った魚に助けられ
仮面ライダー電王 連結武装 DXデンガッシャーバンダイこのアイテムの詳細を見る クラストイマジンが可哀想・・・なくらい何も出来ないお話でした{/hiyo_shock2/} 巨大化した後のお姿は結構格好良かったのにねえ・・・(でも、何で巨大化すると竜の姿になっちゃうの?) 
[ 2007/03/10 07:01 ] ガヴァドンなボログ
仮面ライダー電王 第6話 「サギ師の品格」
ウラタロスが登場したからOPのモモが踊ってる所に追加されるのかと思ったけどそーでもなかったな~。モモタロスVSウラタロス。激突する二人のイマジン。勝者はハナちゃんでした。可愛い子があんな怒り方するなんて可愛いじゃないか。ハナちゃん、イマジンに強
[ 2007/03/10 02:00 ] ファンタジスタ乙女のドキドキ☆バルコニー 
電王 第6話 「サギ師の品格」
先週、モモタロスとウラタロスの喧嘩中で終わった電王でしたが・・・、まさかハナのパ
[ 2007/03/10 01:49 ] PC初心者トマトのへなちょこブログ
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」
今週のテラモモタロス「やべぇ、俺、泳げねぇ!!(えー!)」モモタロスの弱点の一つが露呈してしまった!!大股を開いて溺れるソードフォームは物凄く面白かったぞw「怖かったんだ…怪物も…お姉さんのことも…」イマジンと同レベルで恐れられるハナww
[ 2007/03/10 01:41 ] オタク戦隊3バるカん
電王 6両目
第6話 サギ師の品格 出会ったそばから ウラタロスと角突き合わせた モモタロスだったが そ
[ 2007/03/10 00:37 ] ヤジャの奇妙な独り言
泳げるのはウソじゃないもん
▼仮面ライダー電王    第6話 「サギ師の品格」大ボラふきのウラタロスが憑依した力・ロッドフォームが発動! ウラタロスとは、良太郎のイメージが&quot;浦島太郎&quot;だからということだけにすぎないただの亀怪人。 それにしてもロッド(釣竿)といい、亀メカ操縦と
[ 2007/03/09 23:58 ] フェログ ~love soul day~
電王6話 サギ師の品格
「誤魔化して嘘ついて偽ってこその人生だよ?・・良太郎にそれを教えるのが、僕の役目だ」今回もハナの拳が唸る、ロッドフォーム登場編。ウラタロスも標的に加えて相変わらずイマジンには容赦の欠片も無いハナさん。
[ 2007/03/09 23:55 ] ぎあ魂なblog(たぶん別館)
仮面ライダー電王 第06話「サギ師の品格」
なるほどなぁ…ロッドフォームはカメがモチーフの様でいて、頭の左右から伸びるそれはまさにウサギの耳の如し。つまり「ウサギとカメ」と「浦島太郎」を同時に共存させたデザインだったわけですね。いや、これは軽い感
[ 2007/03/09 23:48 ] 『真・南海大決戦』
ロッドフォーム!
仮面ライダー電王 第6話 「サギ師の品格」「お前、僕に釣られてみる?」ロッドフォーム初登場☆卑怯でトリッキーな技でクラストイマジンを追い詰めていきます。やってくれちゃいますw亀の背中に乗って敵を追撃。そんでもってまたも騙し討ちw特に、一蹴りごとにデンガッシ
[ 2007/03/09 23:46 ] いけやんのお部屋なの~♪(^▽^)
仮面ライダー電王6話 ガタックじゃないよ!
ガタックじゃありません。でも全国のお子様達は、アレを見て「ガタックだ!」と叫んだだろうね・・・例にもれず、うちのにーさんもアレ見た途端、「ガタックだ!!!」と大喜びしてましたから(笑)っとそんなワケで、お話しの方へ。ハナちゃんがモモタロスとウラタロスのケン
[ 2007/03/09 23:36 ] ふしぎなことだま
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」雑感
その前にゲキレンジャー見てましたが…面白いですな♪かんきち好みです。ゲキレンジャー見てるといろいろ思い出します。獣をベースにって所はサンバルカンっぽいし、ゲキレッドのジャンってなんかに似てるな~と思ったら仮面ライダーアマゾンを思い出したですよ。しかし擬音
[ 2007/03/09 22:57 ] かんきちの独り事
■仮面ライダー電王 第6話「海老で鯛を釣って鯛で龍を釣れ!」
■仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」          あ~今週も笑った笑ったw今回も相変わらずのテンションだった電王!もう始終笑いっぱなしでしたが、その中でも一番笑ったのは、いいじゃん!いいじゃん!すげーじゃん!が脳内でエンドレスリピートしてる..
[ 2007/03/09 22:55 ] DYG0アドベンチャー
仮面ライダー電王 第6話
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」:新たな亀の登場です!
[ 2007/03/09 22:51 ] Dream Dochan tono
仮面ライダー電王 第6話 サギ師の品格
第6話「サギ師の品格」脚本:小林靖子監督:坂本太郎●公式サイトよりあらすじアクション監督:宮崎剛 良太郎(佐藤健)の体を巡って対立するモモタロス(声・関俊彦)とウラタロス(声・遊佐浩二)。デンライナーも壊さんばかりの格闘も、ハナ(白鳥百合子)の一喝でなん
[ 2007/03/09 22:34 ] ●○海老太郎のアナーキー日記○●
『仮面ライダー電王』第六話
カニ弱ぇ。でもあんまり悪い奴じゃないと思うよ、きっと。それにしてもさぁ、チームのメンバーをあんなに負傷させたらレギュラーになる前に試合が出来ないだろうに。何年も砂の中で云々って話にはコロッと騙されましたわ。僕の同情を返せ。新フォームは亀っつ....
[ 2007/03/09 22:33 ] 時間の無駄と言わないで
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」
仮面ライダー電王の第6話を見ました。第6話 サギ師の品格喧嘩するモモタロスとウラタロスにハナの鉄拳が飛ぶ。「あんた達、デンライナーが壊れたらどうなると思ってんの!?私達一生、時間を彷徨うんだよ!!いいの!?それでもやるって言うんだったら、私が相手になる」「相変..
[ 2007/03/09 22:30 ] MAGI☆の日記
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」
今日のサブタイトルが「サギ師の品格」。某人気ドラマの題名のパクリなんだけど、サギ師に品格も何もない気が・・・先週から続いて、モモタロス対ウラタロス・・・だけど、あっさりハナによって両者沈黙。ハナ強ぇ~、これじゃ、電王もいらないのでは(笑)しかし、ウラタロス
[ 2007/03/09 22:30 ] ガラダマの英雄(ヒーロー)大行進
仮面ライダー電王 第6話 釣った魚に、助けられ。。
内容クラストイマジンに次々と襲われる子供達。ハナは契約者を捜すが見つからない。が、たまたま、良太郎にウラタロスが取り憑き契約者が判明する。しかし時すでに遅く、過去に飛んでいくイマジン。。。。先ずは、良かった。それは、子供の願いを叶えようと、イマジンが襲..
[ 2007/03/09 22:29 ] レベル999のマニアな講義
仮面ライダー電王
第6話 「サギ師の品格」揺れの騒動を越したモモタロスとウラタロス。ハナに怒鳴られて、ぶん殴られてしまうモモタロスとウラタロス。あまつさえ、フォークを投げられる始末!ウラタロスは良太郎を「特異点」と
[ 2007/03/09 22:06 ] デバイス!マキシマム ブログ
仮面ライダー電王: 第6話
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」。ウラタロス大好きだよウラタロス(笑) 以下ネタバレあり。
[ 2007/03/09 22:04 ] きゃんずぶろぐ
仮面ライダー電王 第6話「サギ師の品格」
 一体どちらがマスターか? 良太郎の体を取り合う二人のイマジンを見て、そんなことを思いました。虚弱体質なのをいいことに、好きなように良太郎の体を使いまくるウラタロスか、良太郎とは少し思いを通わせつつ、表面的には乱暴ながらもいい関係を築きつつあるモモタロス
[ 2007/03/08 01:25 ] Old Dancer's BLOG
仮面ライダー電王 06話『サギ師の品格』
 ギガンテス戦が・・・・・・・・・ ギガンテス戦がなぁ・・・・・・・・(‘・ω・`)  二話のバッドイマジンのギガンテス戦でも微妙な感がありましたが、この辺何とかして欲しいと願うのは自分だけじゃないと思いま
[ 2007/03/08 00:58 ] かみかみ神谷の凸凹にゃんにゃん
| ホーム |