雨、やまない雨。
繰り返す、繰り返す・・・・繰り返す。 ループって怖くね?って、ループものの作品を、一回やったことがあるなら、わかってもらえるはず。 例をあげるなら、故菅野ひろゆき氏の作品とかですね。 忘れたくない、忘れたい、忘れられない、わすれている。 記憶というあいまいで不確かで、それでいて記憶の積み重ねが、人の積み重ねでもあるようで。 こぼれた思い出や出来事は、失っていく。 記憶は、そういうものだろうと、ちょっとひねくれて考えてみる。 修学旅行・・・。 ここ最近よく、学校の黒板に書いてあったり、修学旅行のしおりだったりとはさみこんでくる。 なるほど、ここまでくるお、修学旅行というのが、なにかあるのかもしれませんね。 6月に雪・・・。 夢じゃね?とか、最初に疑ってしまうけど・・・。 あれか、夢オチというやつか・・・。 忘れていくとか、某まこぴーで勘弁して欲しいくらいですが。 理樹は、恭介に頼りすぎな気がします。 依存というか、そういうレベルだとも思います。 姉御・・・夢をみている夢の世界。 夢の登場人物・・・ 理樹は、存在しないというわけではないんですね。 リトルバスターズは、結構棘がある話が、多い気がします。 姉御の回想シーン。 Song for friendsは、やっぱりいい曲ですね。 姉御回は、最終話みてから見直してみると、もうちょっと感想をかけるとは思うけども、今はこのくらいかな。 でも、よくがんばったという印象制作スタッフの皆様お疲れ様です。 おしまい。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|