警備ロボの担当って、アンチスキルだったのか・・・。
よくでてくると壊されてるけど、そんなに投入できるものなのでしょうか? バッテリー入っていないのに、動くって霊的なものか? 原因わからないと、不気味ですね。 ピンクゲコ太と赤ゲコ太・・・色塗ればいいじゃんっていうのは禁句ですか? そういえば、EDみて思ったのですが、最後このゲコ太でてきますよね。 伏線だったとは・・・ 婚后さんよくでてきてますよね、妹編の出番が少なかった分を取り返すような勢いで盛り上げてほしいです。 友達にこだわっている婚后さんは、かわいいと思います。 学園都市第四位のムギノンに、干渉できる程度には、裏方面にコネがあるのかもしれませんが。 学生で実験ごっこやっているレベルなら、学園都市最強の一方さんを、乗り越えた美琴さんには、太刀打ちできそうにもないような気が・・・。 そこは、布束さんに期待でしょうか? 佐天さんは、都市伝説好きだな。 あと、よくフェブリがなついているような・・。 なにかあるんでしょうかね? おぉぅ、まさかの銭湯。 黒子の暴走はおいておいて。 そして、でました! お風呂~♪お風呂♪お風呂ー♪ もはや、銭湯での定番となりつつありますね。 あと、なぜに寮監どのか? フェブリとの絡みで、妹達を思い出せるなら、やっぱり美琴はお姉ちゃんだと思います。 立派な。 そして、黒子は寮監様にサービスと・・・。 寮外でも、勤労をさせるとは・・・恐ろしや寮監 誘導されてロボ?に、攻撃される、電気で操れない。 窮地に陥った時に・・・ってフェブリの力発動。 都合よく危機から脱するっと・・・。 要点は、電気で操れない。 まぁ、バッテリーが存在してないのに、起動したという話ですからね。 今のところロボっとというか機械を操るということですが、これが植物や動物を操れたりすると、また話が違ってくるのですが。 えぇぃ、カエル先生はおらんのか。 まったくとある名物のあの医者なら、万全だというに・・・、もどかしい。 むむむ、暗躍している連中のねっこが、一期後半の能力者に対する嫉妬でしかないというのは、ちょっと残念。 婚后さんキャラたってますね。 お友達と、某トモダチィィィが、よぎってちょっと吹きそうになってしまうのですが。 友達の為に、集まれるのはいいことだと思います・・・・ って・・・カエル先生キターーー! やっぱ、この人だよ。 困ったときのワイルドカード! この人がいれば、もう安心退院するまでは・・・・って、上条さんは入院したらはやめに退院しないと資金的に恐ろしいか・・・ おぉぅ、なに?カエル先生でも、直せない? フェブリの正体が、明らかに・・・・って人造物ってなに? 妹達と違うの、アンドロイド?AIM拡散力場?聖人?天使? まったくもってわからないけど、次回に続きます。 おしまい。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
--- 銭湯 ---
今回の銭湯のシーン、アリアと理子に似ていますね。 理子:ここに着いたら、アリアと一緒に・・・・・、 (ゴチーン!) アリア:さぁ、白雪、レキ、ジャンヌ、入るわよ。 白雪 :スパイのKO技ね。 理子 :・・・・・・・・・。 <アリアの右手にはガバメントが握られてて、理子は頭を抱えてうずくまっていた> ----------- 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2013/09/06 21:41 ]
--- アリアが、理子に完全勝利している ---
イメージがわかないのですが・・・。 二期まだですか? MJ文庫は、5作品アニメ化するようですし、アリア二期とかポンと、できないですかね? コメントお世話になってます。
セトラ * URL
[編集] [ 2013/09/08 21:14 ]
![]() |
![]() |
| ホーム |
|