すみません、遅くなりました。
携帯電話が、フリーズしてるくらいなら別に、もっけもんだと思いますが。
美琴のあの電撃受けて、破壊されててもおかしくなかったと思いますからね。 とはいえ、実験開始。 一方さんには、まだ相手にならない感じですが。 とはいえ、ヒーロー登場。 闇かぶれしてる一方さんと、自身の能力とか、顧みずにいっている気がする上条さん。 記憶消失(一部)とはいえ、それが与えたものは、かなりでかかったのか、はたまだ以前の上条さんも一緒だったのか、機会があれば、消失以前の上条さんをみてみたいところです。 借り物の心。 作り物の身体。 最近、トイストーリーみたので、よけいに思うのですが。 たった一人だれかのものって、それはそれで価値があると思う。 けど、某赤い髪の男児曰く「生きたいと思った、ただそれだけでいいと」 生きる意味なんてないのかもしれないけども、生きるということに後ろ向きにはならないで欲しいかな。 上条さんは、遠距離攻撃の物質による間接攻撃は、よけられないので、後手に回らざるおえないんですよね。 近距離は、逆に上条さんに部があるので、突っ込まざるおえないんですよね。 上条さんの幻想殺しの能力の格好の餌食になったわけですが。 余裕というか、慢心がすぎたわけですが、一方さんは上条さんの能力知らないわけで。 相性の問題でもあるのかもしれませんが。 ケンカでは、上条さんが制しているところですが。 能力の規模が、すごすぎる。 桁が違いすぎる。 一方さんの暴走、力の解放による結果を見守る。 有頂天になってますね。 美琴と美琴妹の協力。 まさかの妹達の繋いだ力が、一方さんに上条さんに、届く。 妹達編も、クライマックス。 や、面白いですね。 おしまい。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
「とある科学の超電磁砲S」の第15話です。
美琴とシスターズを救い出すべく、当麻はアクセラレータのもとに向かいました。しかし、このとき既に第10032次実験は始まっており、ボロ [ 2013/08/05 22:03 ] なになに関連記 swung dash-style ![]() |
| ホーム |
|