一万三十一、三十二。
ものすごく長くなるくらいの期間で、規模でやっていたこのレベルシフト計画。 実際には、基準となった樹形図は、破壊されており。 もはや、情報源不明のまま、修正も変更もできず、壊れたコロッコで走らせているようなもので。 計画のゆがみが、オリジナルとの遭遇という形ででてきたのかもしれませんが。 美琴さんの必死の努力も覚悟も実らずに、美琴がちょっと修羅になるかなーっと、いうところですが。 上条さん、期待してまっせ。 一方さんに、装備で対抗はあんまり効果がなさそうだけど。 一方さんには、勝てないけど・・・なんとかしたい。 美琴の精神が心配です。 まったく、ヘドがでる実験ですね。 妹達の声やっている人も、たいへんですね。 何度死ななきゃいけないんだと・・・・。 上条さんも、びっくりの展開。 懇切丁寧に、説明したけど・・・なんとも、言われぬ気分ですね。 クローンがいるって、こんな気分なのか・・・。 某赤い髪の燃えカスの人の気持ちが、ちょっとわかりました。 おしまい。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
--- 妹達の武器 ---
この原作の出版社が「緋弾のアリア」と同じだったら、 妹が一方通行戦で握っていた銃が、 アリアと同じで良かったですね。 一方通行:結構なデザインだなァ! 妹:”「緋弾のアリア」も観て下さい”ってミサカはPRします。 ------------- 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2013/07/17 10:37 ]
--- 銃が通用しないんじゃ・・・ ---
超能力者ですからね。 一方さんを、倒せるだけの物量は、創造できそうにありません。 が、サバイバルじゃなく純粋にルールにのっとった勝負なら・・・ちょっとは勝機あるかもしれませんね。 コメントどうもです。
セトラ * URL
[編集] [ 2013/07/18 23:41 ]
![]() |
![]() |
今回、ぶっちゃけちゃうと上条さん、半端なくかっこぇぇぇえ!!
これにつきますね。
って言ってもそれだけでは感想記事として面白く無いので…ッテ言うかそれだけで感想が済むなら... [ 2013/07/17 02:31 ] 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ![]() |
| ホーム |
|