一期と同じ入り方かとおもいきや・・・
御坂さんの電撃は、相変わらず、アバンでこうも安定しているのは、一期の積み重ねがあったからなのか。 とあるの劇場版といい、安心して楽しめるっていうのはいいですよね。 電撃あとの帯電も、ちっきり描写されてますし、これからが楽しみです。 電磁砲は、やっぱり科学サイド中心に、展開していくので、より学園都市が、わかりやすくなっている気がします。 婚后さんや湾内さん泡浮さんを、きちんと登場させて、違和感なくストーリー進行していくところが、一話のキャラ紹介がてら、前期のおさらいを、見事にしていて、さらにのちのちの複線まではっておいての食蜂 操祈登場。 すごく、緻密に作られている気がします。 前期の春上 衿衣も、登場してますし、前期での絆を、もちこしているところが、嬉しいですね。 食蜂 操祈について、 ブリっ子を、じで行く女王様という印象ですが。 声きいて、まさかの雪歩とは、おもっていましたが。 すごくうまいなーっと、感心しました。 食蜂 操祈の能力心理掌握(メンタルアウト。 すごく恐ろしい能力ですが、美琴には通用しないようです。 さすがは、3位。 とはいえ、5位の実力を垣間見た気がします。 あと、食蜂 操祈は、中学生(?)だと思います。 初春・・・ケーキ屋でスカートメクリされているとは・・・さすがの佐天さんです。 おぉ、アンチスキルのみなさんも登場。 電磁砲という立場になるんですかね? 枝先 絆理のお見舞いが、目的とはいえ・・・。 美琴の思いつきは、独特ですなー。 そっか、あの前期で昏睡状態から、目覚めた子は枝先 絆理だけじゃないんだ。 だから、この病院でリハビリをしていると。 病院でのトラブル発生。 屋上に、逃げるとか・・・ 逃げ道がないと思いたいのですが・・・。 なんと、ヘリがって・・・病院のじゃないですよね。 ヘリをとめるだけの磁力を、だすとか、とんでもないですね。 まぁ、さらにとんでもないのが、空中でテレポートとか、すごすぎですよね。 でもまあぁ、空中降下しながら、超電磁砲ふっとばすとか、マジっぱないです。 「すっきりした」美琴さん恐るべしです。 そして、おいしいところを、もっていく上条さんとか、存在自体がジョーカーのような気がしてきました。 おしまい。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
--- 逃走 ---
今回のヘリの逃走、 虐めっ子から自転車で逃げようとして、 自車の荷台を掴まれるみたいでしたね? 虐められっ子:え? 虐めっ子 :残念でした~! (ゲシッ) ------- 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2013/04/22 09:14 ]
--- 荷台というのは、 ---
なんかやけに、リアル感がでるような感じで、つい想像してしまいましたよ。 イジメっこが、レベル5ならしゃれになりませんけどね。 コメントどうもです。
セトラ * URL
[編集] [ 2013/04/25 23:35 ]
![]() |
![]() |
| ホーム |
|