おぉ、なんかアバンの入り方がちょっと違ってましたね。
意味深でした。 野球の連携は・・・重要だけど・・・ メンバーが、バラバラすぎる・・・。 バラバラでまとまってない状態が、自分たちらしいというメンバーを、知ってますけど、やっぱり微妙な壁みたいなものがあった気がしますね。 まとまっている方が、チーム力はある気がします。 あと、目玉焼きは、醤油派です。 愛知県民とはいえ、目玉焼きにミソはかけませぬ。 連携というか、見事?な連携でした。 そうそう、今日カラオケいってきたのですが、OPのTVアニメ化バージョンあったんで、歌ってきました。 テレビサイズってことで、フルではなかったです。 クドのふでばこは・・・犬なのか猫なのか迷うところです。 クドが集中砲火受けてましたが。 通信教育で、飛び級でってなら、そこまできになるものなのでしょうかね? やー、学生時代留学生とかもいなかったので、わかりかねます。 女子のチームの輪が、大分形成されてきました。 鈴も、実力テストの参加をまよったりするくらいには、女子メンバーに心を開いているのだと思います。 とりわけ、西園さんの助力は、まるくなったなーっと思います。 うむ、おやつで英語力がみにつくのかわかりませぬが。 教室でやれ!とか、思っていたのはここだけの話です。 英語は、ものすんごい苦手だったな。 いや、本当に。 夜食までつくるとか、寮生活なのに、結構融通きくのですなーっと思ったり。 今更か?今更、面白クォーターとか、なんというか、風紀委員長出番ですよ的な気持ちですよ。 わざとにしても、あざといっすなー。 しかも、クドの赤点とるとらないを、かけの対象にするとかまで、教えてくれて・・・。 親切なのか、悪意ありまくりなのか、よくわからんです。 正義の味方来ヶ谷参上ですが。 この子らは、ここで出番終わったら、本当になにしにでてきたの?ってくらいな登場です。 これを、バネにリトルバスターズ!の結束も、強くなったことですし、クドにとってはえるものがあったところはあると思いますが。 悪役は悪役のままの方がいいのかなーとは、思うところです。 おぉ、クドのふでばこ遠目ではわかりかねてましたが、犬でしたね。 骨もありますし、間違いなさそうです。 宇宙というのが、クドのキーワードだとは、思うけど・・・ クドの外見でねぇ・・・とは、思いたくなる。 や、夢は誰にだってあるものだし、目標をもつのはいいことだと思うけど 宇宙飛行士アニメみてると、クドのイメージとはかけ離れているので、正直びっくりです。 クドが和に、通じているというところから話がいくのかなとか、原作やってたら、そう推察すると思うのですが。 葉留佳と佳奈多は、仲良くなっているようでなによりです。 佳奈多が、ちょっとまるくなった気もしますしね。 クドが、変わりたい変わりたいと願っていて、現状がどっちつかずだと揶揄するのをみて、髪飾りのこうもりが、ここでくるのか!とか、思いましたが。 クドは・・・まぁ、やっちゃたなーとは、思うけども。 悔しいよなぁ、けども、リトバスの仲間はすごいな・・・ってか、謙吾と恭介は、ちゃうやろw うん、来週もがんばろう。 おしまい。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
--- ルーレット ---
三枝ちゃん、エンピツに数字を刻んだルーレット 一切の根拠無き予言でしたね。 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2013/02/17 22:05 ]
--- ---
葉留佳は数学は元から出来る子なんで、鉛筆を転がして書いたというのは嘘ですね。 まぁ数学だけではないですが。
まい * URL
[編集] [ 2013/02/19 22:41 ]
--- 鳴海みぐJr.さんへ ---
これは、もしやがんばっているというのを、隠したかったためにやったものかも、天邪鬼ですからね、姉妹二人してw コメントお世話になってます
セトラ * URL
[編集] [ 2013/02/20 22:38 ]
--- まいさんへ ---
なるほど、確かに佳奈多に勉強教わっていながら、鉛筆にゆだねるというのは、考えにくいですし、そこまで鉛筆の命中率が高いとも思えませんし、言われてみると、納得です。 なるほどなるほど、数学だけではないと。 情報ありがとうございます。 リトバスは、愛の詰まった作品なのが感じられて嬉しいです。
セトラ * URL
[編集] [ 2013/02/20 22:42 ]
![]() |
![]() |
| ホーム |
|