SAOが、終わったからというわけではないのですが。
思ったより面白かったので、感想です。 中二病ハヤってるなーっと、思っていたらなるほど。 修羅場という甘い物語ではないかと思っていたわけですが。 幼馴染は、妹っぽいというよりも小動物っぽい感じがします。 30秒ネタは、ドーラさんですね、わかります。 ふむ、最近ミリッツとか読んでまして、こういう目標をもっている野心ある主人公は、裏に何か企んでいるのか?っと、推察してしまうのですが、この主人公は真面目の優等生タイプみたいなので、腹の探り合いにはむいていないのかもしれません。 まぁ、主人公が腹黒いってのは、あんまり見かけませんし、需要がないのかもしれませんが。 圧倒的な力での腹黒ギリギリくらいの作品とかに出会ってみたいのかもしれません。 叔母さんが引き取ったにしては・・・大きな家のような・・・何の仕事してんでしょうか? 家改めてみても大きい・・・。 恋愛不要、ラブるな危険 とか、徹底しているなーとは、思いますが。 鋭太の両親の話で、なるほどそりゃー、恋愛不信になるかもなーっと、漠然と思ってしまった。 あと、こんにゃくを思い出しました。 「この青空に約束を」でこんにゃく。 いい話だったのになー、アニメが・・・アニメが! このアニメは、無意味な改変しないでくれるといいな・・・ とかいいつつも、原作読んでなかったりするのですけどね。 おぉ、夏川さんが喋った! なんというか、Aパート終了間際のロングパス。 これをBパート生かすも殺すも、鋭太しだい。 Bパートが楽しみになるいい引きです。 罠なのを、見破った鋭太だったけど、噛んでしまって、ちょっと笑ってしまった。 声優さん上手いです。 田村ゆかりさんは、安定してるなー。 本当にこの人は、すごいと思う。 声優さんが同じであれば、数多くアニメにでてればでるほど、このキャラなんか別作品のあのキャラに似てるとかいうのが、どこかしらあるものですが。 すっかり、キャラクターと一体となっていて、このキャラクターはこうなんだーと納得させられる気がします。 はいてない・・・・だと。 いや、パンツ論議で盛り上がれとは思いませんが。 さすがに、びっくりしたワンショットでした。 学校にきて58回って、2回以上告白したという人もいるのでしょうか? 正直、どんなマンモス校でも、人数にはかぎりがあるので、乗り切れればいいのでは・・・っと思ったけど、一年後に、一年生が入ってくると・・・ 偽の恋人になると、中二病だった過去を握られてしまった。 うむ、これからの修羅場が楽しみです。 おしまい。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|