アスナが、仮想世界からようやくのログアウト。
駆けつけるキリトを、待っていたのは・・・・・ キター、すごく鋭い刃物をお持ちで・・・ 須郷・・・須藤だと思っていたというのが、最終話で気づいたことですが。 あんまり出番は、なかったですからね。 でも、存在感はばっちりでした。 一方的になぶられて、でも助けはこなくって・・・ 一瞬のやりとりで、形勢逆転。 武器のあるなしが、圧倒的な立場になりうる。 仮想世界でのPKと、現実世界での殺しはやっぱり違うと思いたいな。 仮想世界での殺しが、現実世界での殺しに換算されるなら、大量殺人者だらけになってしまいますし。 身を守るための技と、相手を制圧する技。 言い換えているだけで、実際の技が同一なら、両者をわかつことができるものこそが「人の心」だと思う。 アスナは、手入れされていたのか・・・結構、健康そうですね。 アスナを、助けられたので、ようやく、現実でのキリトとアスナがであったという。 やー、みていて照れますね。 なんというか、学生生活の学生服着てるってだけで、なんか別のゲームみているみたいですね。 うむ、MORA!DEBAN!さんの出番あってよかった。 ここ削られたらどうしようかと、本当に・・・・思っていたので一安心でした。 あと、リズは髪の色違うと、ちょっと違ったイメージになりますね。 オフ会に、風林火山のメンバーよんであげるあたり、制作スタッフの愛を感じますね。 あれ?結構女子メンバー多い? エギルの手腕でしょうか? シンカーさん結婚おめでとうございます。 普通に会社員って感じですね。 ネットの世界から、生まれた世界か・・・。 新しい世界との出会いは、いつもワクワクしますね。 なるほど、これがフェアリ・ダンス編の由来か。 納得しました。 なんというか、これまで登場したスプリガンがキリトだけってのが、本当に不人気だったのかというのがわかった最終話。 最後にcrossing fieldもってくるのが、憎いなーっと思いながら、二期楽しみにしてます。 2クールお疲れ様でした。 おしまい。 追記 最終話にしては、もっさりした記事かいてるなーっと、自分でも思ったので、ここからは総評 キリトが仮想世界で得たもの、逆に現実世界で失ったものが。 アインクラッド編とフェアリィ・ダンス編での対比になっていたところがあって。 仮想世界での、チートなスキルバグは、置いておいても、アインクラッドでつちかったものが、アルヴヘイムで役立ったりしたところと、現実では未成年の学生という壁。 アスナを、救えたとおもっただけに、キリトの苛立ちとかが、伝わってきたり、リーファの葛藤。 アインクラッド事件後、やっと仲良くなってきただけに、リーファの正体がバレたときはいたたまれませんでした。 ソードアートは、登場人物が少ないので、その分キャラクターによれていた気がします。 毎度、超展開という展開は、最後の逆転劇みたいなところでしか、使わなくって。 昔のアニメと今のアニメの違いは、主人公のピンチに、必ずしも味方の造園がきたり不思議な力に目覚めたりしなくて自力で窮地をだっさないといけないようなところかな? あとは、本当に毎週楽しみでした。 また、彼らにあえる日がくるのを楽しみにしてます スポンサーサイト
|
||
![]() |
--- 似ていますね ---
今回の駐車場での戦闘シーンこれといかに似ていますね? <アリアは敵の頭を左手で鷲掴みにして、 右手で後頭部にコルトガバメントを突きつける> アリア:アンタに最強の人生の教訓を教えてあげるわ・・・・・。 敵 :助けてくれ・・・・・・・・・・。 アリア:・・・・・・・ダーメ。 <アリアの右手の指が動く> (ズキューン!!!) <銃声は天にこだました、 銃口は敵の耳より10cm近くにあって、 銃弾は正面の車のドアに命中していた> 敵 :・・・・・・・・・・。(○o○) <敵は銃声を大音量で聞かされて気絶していた アリアも左手をゆるめる> アリア:十分でしょう・・・・・・。 <アリアは立ち去る> ---------------- 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2012/12/24 13:12 ]
--- なんか、アリアが・・・ ---
暗殺者か、ゴルゴ31にみえてきました。 そういえば、アリアってホームズのなんちゃらでしたっけ? どこで、バトル路線の血が混ざったのでしょうか? コメントありがとうございます。
セトラ * URL
[編集] [ 2012/12/31 00:11 ]
--- アリアは・・・・ ---
神崎さんは”シャーロック・ホームズ”4世に当たります。 ただでさえ原作ではキンジはアリアに投げ技を2回噛まされましたから。 ・1巻(体育倉庫でセクハラしたとアリアに因縁をつけられ コルトガバメントを握った腕を押さえたら 投げられたが受け流せた。(パワーアップしていたため)) ・13巻(香港でケータイと財布を盗まれて、 アリアと合流出来たら、 変な形状の壁に投げて叩きつけられた) それでは失礼いたします。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2012/12/31 09:58 ]
--- ホームズ4世のはずなのに・・・ ---
ホームズは、頭脳派なのに、いつ武闘派に転向したのやら・・・。 まぁ、でもそういう世界というのも、面白そうです。 ぶっそうですが。 コメントありがとうございます。
セトラ * URL
[編集] [ 2013/01/03 20:55 ]
![]() |
![]() |
| ホーム |
|