fc2ブログ
リトルバスターズ!「さて、わたしは誰でしょう?」
リトルバスターズ!エクスタシー二木佳奈多~My Minroud~ (電撃コミックス)リトルバスターズ!エクスタシー二木佳奈多~My Minroud~ (電撃コミックス)
(2012/08/27)
Key

商品詳細を見る


野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。
そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、隣のクラスの三枝葉留佳を誘ってみようと考える。
しかし葉留佳はいたずら好きのトラブルメーカー。
いつものように風紀委員に追いかけられた彼女は、理樹を巻き込んで騒がしく逃走する。
風紀委員を手玉にとる葉留佳。
だが、冷たい瞳をした風紀委員長・佳奈多が現れると明るかった表情が急に曇りだす。








関西人がノートでビームを焼き払う・・・いまだかつてない見苦しいいいわけですな。
こんなケンカバトルで一々、ものをなげあっていたらそれこそ迷惑千万だと思うけど。

はたからみるぶんには、楽しいのかなーっというのは、ちと苦しいとやっぱり思います。

爪切りで、バトルとか一々アニメで再現とか、再現の方向性これであっているのかと一々、首をひねってしまうわけですが、テンポはいいんですよね。

こういうちょっとしたやりとりで、ホップ、ステップ、ジャンプのホップしている感がでていて、次につながっていける流れができている気がします。

葉留佳の音楽は、結構軽快でぱっと音楽聞くと、にぎやかでいいですね。
あ・・・謙吾。
ひっかかったんだ・・。

って、葉留佳さん自白してますね。
逃走のはてに、ビー玉つかうとは。
危ないので、やめたほうがよいです、はい。

クドは、かわいいな。

ほうほう、修繕ですかな、葉留佳。
うん、ちょっとした優しさが、今までの出来事を、なかったことにはできないけど。
それでも、ゼロよりイチより、ちょっぴり振り絞った優しさというのは、じんときますね。

ジュースを、不正な方法で入手。って、どうやって。
自動販売機でジュースあたりでたことについての文句は、むしろ自動販売機を制作した会社にいうべきであって、ルールの範囲においてのあたりであったら、それを不当に絡まれる行為は、風紀と呼べるのかな?

っと、ちょっと思いました。

お金は、募金でもしといてほしいものです。

葉留佳も、リトルバスターズ!に加わり一層にぎやかになりますね。
今後が楽しみです。

おしまい。
スポンサーサイト



[ 2012/11/26 22:54 ]

リトルバスターズ! | コメント(2) | トラックバック(2) |
<<リトルバスターズ!「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」 | ホーム | 「テイルズオブエクシリア2 クリアしてました」>>
コメント
--- オチ ---

真人君がオチで棗ちゃんと三枝ちゃんに
散々なじられるなんて憐れでしたね。

真人:ただでさえ、こいつ※に負けたのに・・・・・・・。(>皿<)

※棗妹

失礼します。
鳴海みぐJr. * URL [編集] [ 2012/11/27 07:56 ]
--- 真人は、筋肉担当なので ---

なじられても、筋肉が癒してくれると思います。

コメントお世話になってます。
セトラ * URL [編集] [ 2012/12/02 20:55 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/1986-5668f730
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『リトルバスターズ』 第7話 観ました
今回はいたずら好きなサイドポニーテールっ娘な三枝葉留佳ちゃんと、彼女とは対照的に真面目で学校の風紀委員長の二木佳奈多ちゃんの紹介話でした。これまで葉留佳ちゃんはお騒がせ...
[ 2012/11/27 05:30 ] 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
リトバス 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
 さて、先週で一連のお話に決着もついてこまりちゃんに笑顔も戻ったし、しばし平和な世界を堪能するとしますか。  あっはっはっはー、真人は相変わらずの筋肉(バカ)で安心す...
[ 2012/11/27 00:01 ] Old Dancer's BLOG
| ホーム |