なにこのおしつけ「学級委員」って、「芽生ちゃん」が・・・・「芽生ちゃん」が・・・・
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ちょwwおまえらここ座れ!!
お兄さんが、
この世の掟を教えてあげよう1.「芽生ちゃん」に、てぇだすな!
2.「芽生ちゃん」の、悪口いうなやぁ!
3.「芽生ちゃん」は、「ツンデレ」だ!
「萌えろ」!!
これが、よい「芽生ちゃん」要項だ・・・わかったかね、諸君!
「萌えよ、国民!」で、本編ですが・・・「学園祭」のコンセプト作りが、まったく進行しないなか・・・。
「学美」の超高速貧乏ゆすりと、校庭ランニングにより、生まれた「全校生徒に学園祭のアイディア」をだしてもらうための「生徒会によるプロモ作り」が始まった。
パソコンに「初号機」「二号機」とか、もってきたり、「芽生ちゃん」のパソコンを打っている姿を見ていると、某アニメの律子さん思い出しますね!
あのアニメは、TV放映当時ラストが、唐突で予告が「手抜き」とさえいわれていたり、一話しか登場してなくて、退場したキャラの人気が異常だったりとか、そのあと、なんだそりゃ~な、劇場版にもなったこともありましたね・・・。
今となっては、もう過去の作品ですけどね。
で、誰が
超監督演出ですかっ!!
ええ、もうどこをどういうふうに、突っ込んでよいのか、迷うのですが・・・・
「超」のメンバーもいますし、キャラクターソングもでているようですし・・学園祭で、「バニーガール」で「バンド」なんてこともあるかもしれないと・・・(ありえない)
で、「ラーメン屋」での打ち上げの「学美」の一言で取り乱す「芽生ちゃん」
ここからは、みてらんないよウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
ああ、これはダメだ・・・ダメダメですな・・・もう、我慢しなくてもいいよね?
自分がんばったよね・・・だからもう、もう・・・・
゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
それから、「芽生ちゃん」が登校してこなくなって、「芽生ちゃん」抜きのメンバー(桃葉はいずこ?)で「プロモを作ることになった。
「学美」の行動力はありすぎですが、そのありすぎな行動力に憧れる部分ありますね!
ど素人の「学美」「光香」「むつみ」では、「プロモ」作りが難航しており・・・「3Dが4Dで16回転」です・・・
なんじゃそりゃ~ww
しっかし、「学美」の答えは「まっすぐ」で自分の忘れた忘れかけていた心の欠片にそっと染み込んでいく・・・
それが、たまらなく心地いい・・・。
だから、自分はこのアニメが、このアニメみていられてよかったと思える。
ちょww
学美の寝言と慌てようが超ドツボで、「光香」のボケはおいといて、「生徒総会当日」です!
いきなり「フリーズ」する展開に、颯爽と登場しておいしいことろを、さらっていっちゃう「芽生ちゃん」・・・
もう、おいしすぎですよぉぉぉぉぉぉぉお!
さらに「勝利のポーズ」で決めるとは・・・
自分にこの「勝利のポーズ」をかたらせようとは・・・
いいでしょう、受けてたちましょう!
そもそも、この「勝利のポーズ、決め!」には、「サXク大戦」というゲームの中での、戦闘の勝利のあとのアレとしても登場しました。
「サXラ大戦3」では、「フランス」にも「勝利のポーズ」を広める言う・・・って、どうでもよい話でしたね・・・
コホン・・・で、「芽生ちゃん」が正式に「生徒会」のメンバーになったというおめたい(?)報告で今回おしまいです!
今回よかったです!
ええ、一押しの「芽生ちゃん」の回でしたしね!
では、おしまい。
スポンサーサイト