fc2ブログ
亡国のアキト「翼竜は舞い降りた」
コードギアス 亡国のアキト 1000ピース Akito the Exiled 1000-322コードギアス 亡国のアキト 1000ピース Akito the Exiled 1000-322
(2012/08/09)
エンスカイ

商品詳細を見る


皇暦2017年。
王位継承権を剥奪された少年ルルーシュが、仮面の男「ゼロ」となり、母国でもある超大国、神聖ブリタニア帝国に大規模な反抗活動「ブラック・リベリオン」を起こしていた。 反ブリタニアの気運が高まる中、ブリタニア帝国は、圧倒的な戦力をもってこれの制圧を行う。

時を同じくしたヨーロッパ。ここでも圧倒的な武力によって侵攻を行うブリタニア帝国に対し、ユーロピア共和国連合(E.U.)は防衛線を徐々に下げていた。 敗戦の色濃いE.U.軍にて編成された特殊部隊[wZERO]に所属するパイロット、日向アキト。元ブリタニア貴族の少女、レイラ・マルカルを司令官に据えた[wZERO]は、E.U.人のバックアップと日本人の少年少女のみで構成されたナイトメア部隊から成り、生還の確率が非常に低い無謀な作戦に投入される。

凄惨な過去を持ち、過酷な状況に立たされた少年たちは、自分たちの帰るべき「家」を作り、守るために、大人たちの社会へ戦いを開始する。



みにいってきました。




眠い目をこすりながら、伏見ミリオン座を探してみにいってきたのですが。

結構思った以上に面白かったです。
主人公のアキトがユーロピア生まれの日本人(イレブン)っと、いうところとか。
なんか構成というか、緻密に裏設定つくっているところとか、映像みたりパンフレット読んだりすると伝わってきます。

主人公ののるナイトメアフレーム「アレクサンダ」は、正直かっこよくないのですが、その機体にあわせた動きというか、動きを可能にするための設計構造になっているのかな・・・とか、思ってしまいます。

空の境界と同じく上映時間が短いので、1200円なのもリーズナブルですし、劇場ならではの迫力とかもあるので、コードギアスが好きな人、そうでない人にも、お勧めできますが。

コードギアスが、好きすぎる人には、ちょっと抵抗を感じるかもしれませんね。

来年春に二章やるみたいですし、懐かしのあのキャラもでてくるので、やっぱり、好きすぎる人も、みたほうが・・・いや、なんでもないです。

おしまい。
スポンサーサイト



[ 2012/08/05 20:16 ]

コードギアス | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's | ホーム | そーどあーと・おんらいん「圏内事件」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/1945-de7f4534
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |