ドッチボールなつかしすぎでしょ!!ちょっと、驚いてしまいました。
さて、って、この私立聖桜学園なぜに、こんなに少子化で人口が減ってる割にCD自作してん!!
なんつ~か、すごいですな!!
「生徒会」のメンバーノリノリだしww
しっかし、「ドッチボール」という言葉懐かしすぎてくらくらきますね(笑)
毎回毎回「芽生ちゃん」は可愛い&萌えるww
この「ツンデレ」は、萌えるしかあるまいよ(ふふふ)
で、「むつき」の暗い顔の理由は「ドッチボール大会のメンバーが、人数そろわなくなりそうだと・・・そりゃ~、いいだしっぺが参加しないんじゃ、みっともないですが・・・
で、助っ人として「芽生ちゃん」が参入(笑)
口では嫌がっていても「お人よし」さが、嫌とはいえないみたいですねww
で、肝心の「芽生ちゃん」の「ドッチボール」の腕はからっきしなようで、参謀としてはよいのですが、熱中するあまり、ボールを顔面に受けてしまいます(笑)
なんつ~か、キング オブ ツンデレっ子に育っていきそうな有望な子ですよね(笑)
さて、時は「学園対抗ドッチボール大会」ですが・・・
「芽生ちゃん」の体当たりなお笑いに終始笑いがとまりませんww
つくずく、「芽生ちゃん」と「光香」のコンビは面白いと思いました。
で、名前でてきましたね、「タカちゃん」ww
別の高校ですが、これから他の高校にも話を広げるつもりなのですかな?
しっかし、結局あの生徒会室に誰もいなかったんだ・・・
「タカちゃん」懐がひろいなぁ(苦笑)
本当に、同い年?っとうたがいたくなるのだけど・・・
それはきにしちゃいけないのかな?
いや~、「ドッチボール大会」大いに盛り上がったみたいですね!
プール大会のあの盛り下がりからみたらすごいですね!
でも、「懇親会」は「無様」だったみたいで!
「学美」の「まっすぐでゴー」もここでは通用しなかったみたいです!
ま、こういう現実とんぽギャップを提示されて、それを乗り越えるようなのは好きなので、負けるな「学美」!!
しっかし、学校帰りに「ラーメン屋」ですか!!
豪勢ですな・・・
自分は「しょうゆ」か「とんこつ」が多いです!
たまに「辛いもの」が食べたくなりますけどね。
時は「日曜日」早朝
「タカちゃん」の学校へと乗り込みます。
「学美」達の「私立聖桜学園」と全然違っていますね!
そこで、「学園祭」のことを色々きいていますが、「学祭」ですか・・
ぱっとした、思い出ないですなぁ(苦笑)
帰宅後の「学美」の兄ちゃんの「反抗期か?」ってのには笑ったww
滅茶苦茶いい兄貴だよ、あんた!
おっかしかったぁ(笑)
で、おなじみメンバーを急遽夜に学校に召集する!
ちゃんとみんなくるのが、凄いですww
考え方しだいなのだけどね。
「学園祭」の出し物は、基本やりやすいし、手間がかからないから「定番」とかが多いわけだけど。
真っ白な空間を埋めていくことは結構楽しいですしね!
予定はいつも真っ白ってのはちょっと寂しいものですが、一日の予定を真っ白にしてみると今までみれなかったものや感じるものがちょっと変化します。
っというところで、今回はおしまいです!
では。
スポンサーサイト