用意するもの
豚バラ肉
たまねぎ
にんじん
から揚げ粉
しょうゆ
あげる調理器具
電子レンジ
ビニール袋
フライパン
包丁等々
まず、豚バラ肉を、適度な大きさにきっておく。
写真とか、お店のようなちょっと大き目がよさそうです。
で、ビニール袋にから揚げ粉をいれ、そこに豚バラ肉をいれ、揉み解し、少量のしょうゆをいれて、またもみほぐし。
あげる調理器具で、から揚げ粉にかいてあるように3分くらいあげる。
このとくにニンジンを電子レンジであらかじめあたためておくとよい。
あげたお肉を、キッチンペーパーで余分な油をとっておくといいらしい。
で、あげたのをよけたら、フライパンさんの出番。
たまねぎとニンジンを炒める。
で、電子レンジで再度やって。
そこでお肉とたまねぎとニンジンを混ぜて、満を持してクックドゥー先生の出番とあいなります。
ここは、あんまりいためすぎると、あんかけ部分がとんでしまうので、味をしみこませるくらいが、ちょうどいかと。
そしたら、めしあがれです。
おしまい。
スポンサーサイト