--- 逆に上条さんが覗く前提での話しに・・・ ---
って、いつも上条さんは、着替えの無用心な隙をつくので、身構えると、逆にこなかったりするのかもしれませんよ? スプレーというのも、定番の撃退アイテムだと思います。
セトラ * URL
[編集] [ 2011/01/04 22:39 ]
--- 音楽 ---
また淡希がテーブルに埋まった白井と交渉するシーンに この音楽は似合いませんか? ・ハリーポッター「ヘドウィグのテーマ」 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2011/01/08 12:03 ]
--- 某動画サイトでみましたが・・・ ---
>・ハリーポッター「ヘドウィグのテーマ」 どうにも、セーラームーンに近い印象が・・・。 淡希は、ラスボスたりえないので、中ボスランクのBGMがあっているような気がします。 コメント毎度お世話になってます。
セトラ * URL
[編集] [ 2011/01/10 22:09 ]
--- いえいえ ---
コメント毎度お世話になってます。> めぼしい記事があったらツッコンで行きます。 音楽関係のコメント(***に●●●が似合う)もありますので 今年もよろしくお願いします。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2011/01/14 17:00 ]
--- こちらこそ、毎度コメント遅くなってすみませんorz ---
>音楽関係のコメント(***に●●●が似合う)もありますので 結構、ここっていうBGMの選曲されますよね。 このゲームのとかこの映画のここのところでかかったBGMとか、昔ゲームのサントラとかよく買っていたことがありまして、この曲をきくとこの画面が浮かび上がることがあるので、BGMTTR音楽ってすごいなーっと思います。
セトラ * URL
[編集] [ 2011/01/18 21:25 ]
--- 淡希 ---
最後に、白井が復讐してくれたシーン、 (前回と同じ相手の局部に同じ弾丸攻撃) 心がすっきりしました。 白井:ざまぁごらんなさい! 淡希:復讐されるなんて・・・。 失礼します。
--- 目には目をとは、いいますが・・・ ---
黒子は、かりは返す主義なのだとわかったので。 おずれ美琴にも、相応の・・・って、美琴とのじゃれあいは、あれはスキンシップでしたねw 淡希といい、黒子といいテレポーターの戦いは、みていて面白いので、また超電磁砲2期とかでもやらないかなーとか、禁書おわってないのに、思ってます。 コメントどうもです。
セトラ * URL
[編集] [ 2011/01/28 00:09 ]
--- エンディング ---
今回のエンディング(3DCGアニメでできている) 淡希が巨大迷路を攻略して、 上面から見ると、座標移動で金属矢を打つ淡希の 姿が現れるほうが良かったですね。 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2011/12/21 14:55 ]
--- 超能力とは・・・ ---
超科学ではなく超能力ってのが、ポイントな気がしますね。 あわきんは、黒子と同じテレポーターなので、この二人のバトルは、なかなか見どころがあって楽しいですよね。 こういうバトルは、映像向きだと思います。 コメントどうもありがとうございます。 今年は、お世話になりました。
セトラ * URL
[編集] [ 2011/12/31 21:48 ]
--- 詳細 ---
淡希を攻略するエンディング、 <空撮で迷路を見たら金属矢を撃つ淡希の姿が描かれた> ↓みたいになるって意味でした。 ・アニメ”モジャ公”のエンディング4 曲:Too Late(歌:斎藤 祐紀) 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2012/06/18 13:19 ]
--- みれませんでした ---
攻略って、倒すの方でしたか・・・ てっきり、固定ルートのことだとばかりw 淡希を、攻略することはすなわち同じテレポーターの黒子を攻略することになるのかが、きになることろです。 コメントどうもです。
セトラ * URL
[編集] [ 2012/06/24 23:52 ]
--- 管理人のみ閲覧できます ---
このコメントは管理人のみ閲覧できます
*
[編集] [ 2012/06/25 16:03 ]
--- みれましたw ---
モジャ公・・・アニメはみてなかったのですが、ナツカシイですね。 藤子不二雄とか、ゆでたまごとか・・・鳥山明・・・思い出深いです。 あと、コメントのおっしゃられる意味がわかりますた。 サンクスです。
セトラ * URL
[編集] [ 2012/07/08 22:28 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|