美しい接触の言い分が、ちとわかる気がしました。
やっぱり、ゴーストやゾンビなどの恐怖の対象や未知なる存在というのは、ロマンであって最初っから友好度100%なんて、どこぞのギャルゲーでもありませんよっと、いいたい。
いいたいが・・・あのネコミミ(もちろん尻尾含めた)の戦闘力はハンパないですね。
かのスカウターですら測定不能というやつですよ。
焼肉が、うまそうにみえませんが・・・
焼肉は、おいしいです。
ビバ、牛さん豚さん。
そういえば、眼鏡の主人公というので、主人公を凝視していたら、どことなくおねティーの主人公っぽくみえてきました。
・・・・キオ・・・おまぇさんは、青春すぎてんぞい!
エロ本は、ベッドの下かタンスの引き出しというのは、誰がいったのでしょうかね?
アシストロボ・・・某サイバイマンを、思い出した方はおっともだち~!
しっかし、宇宙人とはいえ目的が判明していろうがいまいが、やっていることは調査というよりも、諜報じゃないかと思ったり、これで侵略でもされたらペコポン涙目ですね。
キオも、男の子ですからね、ネコミミにつられたのでしょう。
若いですなー。
エリス誘拐されるときの花澤天使が、マジ天使だった件は一話でもいいましたが。
確信にかわることになるとは思いませんでした。
なんという総力戦!
というか、ベタラメすぎる。
宇宙の力のまえには、超能力も幼馴染も、屈することになるというのか・・・。
いやいや、まだまだやられはせんよ!やられは・・・・
っと、いうことで、トライアングルに年齢制限があるのか、先生を除いて次の話に続きます。
三話がみたいかー1(ニャーヨークにいきたいかー)
っと、いうことで、二話でした。
おしまい。
スポンサーサイト