リサ祭りやぁぁぁぁ!サブタイトルを、あえてつけるとするなら「聖剣の刀鍛冶の一日」という感じでしたが。
リサを、押しているウチとしては、今回かなり堪能させていただきました。
とりあえず、どこの「ハウス食品?」という気持ちになったのは、某ドラマの実写化の影響なのだろうかと、ちらっと思いました。
しっかし、「リサ」働き者です。
朝からすさまじいです。
「セシリー」は、非番ということはさておいても・・・昼食を、たべにくるのはどうにかならんのかと・・・。
「金」の工面は、わかりますが・・・
「リサの好意」に、甘えすぎているような気がします。
さてはて、「悪魔契約」ですが、誰がどう「刻印」したのか?という所は触られていなかったのですが、これは生まれたときから「刻印」されているということなのでしょうか?
「リサ」のファッションショー。
一着目と三着目が、可愛いと思いましたね。
そして、選んだ服は、EDででてくるアレですね。
涼しげなデザインというか、余所行きのデザインというか西部劇っぽいイメージですね。
帰り道、必死に「ルーク」に声かける「リサ」のがんばりと、やっぱりなんだかんだで一番不器用な「ルーク」に、ちょっと、ほんのちょっとじんわりきました。
あと、何べんいっても、懲りないのですが・・・EDいいですね!
おしまい。
スポンサーサイト