--- 電気は大切にね、ビリビリ ---
ついに始まりましたね~ 書店でこの作品は知っていたのですが、まさかアニメ化するとはw イマジンブレーカーの活躍はあるのでしょうかねぇ? 期待させてもらいましょうか( ̄― ̄)ニヤリ
--- ビリビリ中学生に、ご注意を・・・。 ---
おひさです。 ついにはじまりましたね~。 つい最近ですが、これのラジオがやっているこを知りました。 http://www.project-railgun.net/contents/hp0008/index00160000.html >イマジンブレーカーの活躍はあるのでしょうかねぇ? 2話で、アバンでてきましたし、ちょこちょこでてくるのではないのでしょうか? >期待させてもらいましょうか( ̄― ̄)ニヤリ 同じく期待ですよー!
--- 美琴の挨拶 ---
美琴の挨拶 インデックスIslandから数ヶ月前、 船で航海した私達を待っていた、 美琴さんにこう挨拶されたみたいですね。 美琴:私の計算どおり港で夕べから待機していたら アンタ達が来るのは当たりだったわね。 私は「御坂美琴(みさかみこと)」。 この街は修羅(シュラ)だから 気をつけなさい。 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2010/01/27 20:25 ]
--- このときは、インデックスもいなかったはず・・・ ---
記憶失う前とのことなので、時間軸的には超電磁砲の方が先みたいです。 >船で航海した私達を待っていた、 これは、「佐天さん」か「初春」にむけてのことなのでしょうか? 謎です。
--- 似ていますね ---
今回のシーンこれにいかに似ていますかね。 大河:みのり、今年の文化祭は何をする? みのり:うーん・・・・、 竜児:俺に任せてくれ! 「”とある魔術の禁書目録”大会※」は? 優勝者には有名な遊園地のチケットを進呈・・・! ※PSP用格闘ゲーム(液晶プロジェクターで観戦) また、未所持ならスミマセン。 (ゴチーン!!) 竜児の頭の左右にタンコブが出来ていた。 大河:あの遊園地に興味があるなら、 その頭で考えなさい!バカ犬! 失礼します。
鳴海みぐJr. * URL
[編集] [ 2012/04/16 10:47 ]
--- 竜児は、巻き込まれ体質な気がするので、 ---
案を提案しても、ろくな意見はださなそうです。 PSPは、もってますけど、液晶プロジェクターって、テレビにつなげて、大画面でやれるってやつですっけ? それはもってないです。 とはいえ、トラドラ懐かしいです。 コメントどうもです。
セトラ * URL
[編集] [ 2012/04/22 20:18 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|