fc2ブログ
お題「サマーウォーズ ネタバレあり感想」
SW-Wallpaper1-S-thumb.jpg


あんたならやれる!

突発的でしたが、見に行って参りました。

夜のレイトショーでしたが、結構な人いました。
赤子さんをつれて、こんな時間にみにくるなよみにくるのはどうなのだろうか?とは、思いながらも、ビッグスクリーンならではのカメラワークは、よかったと思います。

「OZ」という仮想のインターネット世界でのやりとりは、最後の方にちょこっとだけでくくるのもかと思っていたら、まったくの逆でここが一番こうきたか~っと、してやられた気分になったところでした。

あと、通信衛星が序盤ででてきたところで、これが最後落下するということは薄々気づいていましたが、「OZ」の支配が世界に与える影響は凄かったですね。

あと、「ばーちゃん」
この作品において、もっとも重要な人物ではなかったのではないのでしょうか?
それだけに、あの「花札勝負」で託した思いが、「ケンジ」から「ナツキ」へそして、人の心を動かしたのではないのでしょうか?
あの「花札」は、相手手札悪すぎですよね。
普通なら、タネかタンザク、カスであがられます。

ビッグマシーン投入して再戦したというのに、「冷却の氷」をお間抜けさんがもっていったりとか、あと、AI作った「侘助」の後半の活躍とか、色々と見所アリでした。

とはいえ、「ケンジ」と「ナツキ」のやりとりが、こんなんでいいのか?って、くらいあっさり目なのが、少々残念でしたが。

終わってみれば、夏の甲子園大団円だったのではないでしょうか?

おしまい。
スポンサーサイト



[ 2009/08/14 23:50 ]

お題 | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<魔法少女リリカルなのはA's「はじまりは突然になの」 | ホーム | お題「サマーウォーズ ネタバレなし感想」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/1411-fd32c3b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |