あぁ、これが京アニ版CLANNADか・・・。
原作クリアの時、達成感あったと思う。
感動むちゃくちゃしたと思う。
長い、長い坂道を登ってたどり着いた場所は、とてつもなく「あったかかった」
それが、こうしてアニメ化され解釈の差ならびに描写の違いからの評価の両極端化になっているっぽいのが、悔やまれるような最終回ではなかったかと思います。
が、個人的には自分満足なので、まったり書いていきます。
まず、「幻想世界」は、もう文句ないできです。
先週見逃したときに最終回少しみてしまっていたので、「幻想世界の崩壊」は、ここでしたね。
素晴らしかったです。
「朋也」と「渚」の「坂道」でのシーンは、「渚」を抱きしめずにその場で呼び叫んで、坂道を登っていくという原作の一連の流れを見たかったです。
しかしながら、「呼ぶ」は、重要ですね。
あと、「光の玉」で「実写」の映像をわざわざ使っているところが、凄いと思いました。
原作どおりとはいえ、京アニの背景力がなんらかの伏線にでもなっているかのような感じでしびれました。
「町」が嫌いだった「日常」が窮屈だった「朋也」が、新たな出会いによって「変化」していき、それによって、「町」という「居場所」を好きになっていく。
これは、そういう話でもあると思っているので、「CLANNAD」アニメとしてみれてよかったな~っと、実感しています。
あぁ・・・。
Bパートの「だんご大家族」→「小さなてのひら」→「渚のだんご大家族の壮大な伏線回収」→「岡崎家の団欒」・・・・
ここにきて、16話以降でみれなかった「汐」の成長が描かれていて、一期のOPもさりげなく使用・・・
その他キャラの今後が描かれるなど、胸一杯の作品となりました。
個人的には、「智代」と「仁科&杉坂(おまえらは舞と佐祐理さんかww)」が、きになりましたね。
あと、「直幸」と「朋也」の手をつないでのカットは、やばすぎです。
あれだけで、グワワワーットきます。
なんにせよ、ここにきて「風子」登場。
あれだけ盛り上げといて、ここはほんわかしすぎるので危険です。
ここのやりとりを、みていると「光坂」の「公子の日記」がみてみたいです。
「AIR」を受けての「CLANNAD」があり、そういうことを考えると感慨深い作品でもあると思いますが・・・
それでも、「風子」は唐突でしたww
☆
∧
/:∧
/./ ∧
/.:/ /:.∧
/.:/ /.:./ ∧
/.:/ /.:.:/ /.:∧
,. 〈.:/ /.:.:/ /.:/:.ノ:::ー- 、
/.::.:.:.:.:.:.`二二二´.::、.::ノ.:.::.`ヽ、
/.:.:.:.,r 、/´`y'^.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:./.:y'.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.\
l.:.:.:./〃.:..:.:.:l.:.:.:.::::::/:l.:::::::l::::l::::::l:::::|.:.:.:l.::l:l.::ヽ
_____ |.:.:/〃 .:.:l:::::l.:.:.:.:.:/.:::l.:::::/:::::l:::::l::::::|.::::l:::l:l::lハ!
| |.:/〃.:.:.: l.::::l.:.:.:./l.:./l.:.:/.l.:./l.::::l.:::::|.:.:.l.::l:l::l リ
_____| l/:.:l.:.|.:.:.:.l.:.:.l``メ、l/ 」:/ l/ レイ.:.:/.:.:/:/:l.:l
| /.:/.:l.:.|.:.:.:.l.:.:.lィ行ミヽ l/ ィ〒ミV.:.:./:/./l/
_____| /.:/.:.:.Ⅵ\.Ⅵイ.:.o1 l.::ol.:v.:/:/:/
| /.:./.:.:.:.:/|.:.:.:.l.:| _辷ソ , Lりノイイイ
_____| /.:./.:.:.:.:/.:.|.:.:l:.l.:| ノ::::l::l/
イ 〈.:/⌒ヽ、\|.:.:l.:..:| \ [_) ,.イ.::::::l/
__〕 V⌒ヽ\\ト、:\ト、.:.:.:` ー--- <l:.:|::::::ハ / )
\ /⌒ヽ、\\|:::\:ト、\.:.:.:.:.:l / l:.:|/l/ ', 、‐ 、 / /
\ / \\|.:.:.:.:.| \|.:.:.:// ,. イ:::::::', 〉 ヽ `‐ ' 'ー' 二つ
\ ./ ``i:::::::::| \ |.:./ __//l::::::::i. 〈 ,. イ `ー- ,
、 \ / l:::::::::|.`ー|/ 孑 '´ !::::l::|. `ヽ_,.ィ´l.::.l ィ"´
\. V / l:::::::::| o 〈 l:::::l::| /:/l l l.::::l , ィ⌒ヽ)
\ / \:::::| ', 「「二l::/l/: /: :/::.l l l:::::l_/ l::::|
\ / ヽ:| ! |:| /\: : : : : : : : | | l:::::ヽ_ノ::/
\ ノ . : : : : : : : : : : : : ノ :|:|_/`ヽ \: : : : : : L| ヽ::::::::::/
\ イ . : : : : : : : : :o ; イ: : :/ん~' `ー─一'`ー'´ ̄
` ー‐' | : : : : : : ,. ,′:イ
「楽しいことはこれから始まりますよ~」
おしまい。
スポンサーサイト