,.イ¨)、 ,:':.:./.|:.:ヽ /:.:./ |.|.{.:ト、 . |:.:.:.{:.:|.| }:.}:.} ト、 . |:.:.:.:}:.|.|{:.{:.{ |:::::ヽ . |/:./:::|.|}:.}:.:} |:::::::::::\, -=、,、- ― - . /:./::.:.:|.|´:.:/ |::::::::::/ / `丶 _____ /:./:::/|.| ̄ l:::::/ /-====-...、_ `´¨}´::::::::::::::::;:ィ:::/  ̄ ̄ |.| 彡V /:::::::/::::::;イ:: !::|:::::::`ヽ. l::::::::::::;/ !/ |.| 彡{///:::;イ::::::/ |::::l:::l::::::::!:::::\ V:::/彡 〃 |.| 〉::::::ムー'└‐┘ ーL_!_:::::|:::|:',:::ヽ. l V:::::::::ミ/′ |.| /:::::::::| ´ ̄` __`_ヽ|: |::::|:::l: ∨:::::::ミ |.| /::::;':::| | ,r=ミミ __ ` ヽ|::::|:: ! Vハミ . r‐|∩ /:|:::::|:::|::|《.{:::r :}` 彡テホ、 |:::::!:::ト イハ::lヽ λ |.! ', 〈/_7:7ヽ|_ト い;;ノ |::::::r } 》,':::,'|::!|/:::!:::!::! | 〉ヽ_) ヽ ヽ:|:::|:::l ゝ=-' /,':/::レ':::| |:::|:::l::レ <\_{ l ¨ヽハ イムイ:|::::::! !:::レ'´ `Y _|__ \ (:::ヽ. ノf爪 !::!::::_L!-' ゝ,彡¬¨¨ヽ > . ̄ f-ヽ ̄ヽ-'´ / l _///}`¨´ /\. ` ー` . 弋 \ , '´ ̄ 「「;';';';';'|.| /;';';';';';'\ ヽ ヽ r‐/ / | |;';';';';';|.| /;';';';';';';';'/,.>、 \ ,.-ー'´ ̄ / / | |;';';';';';|.|イ;';';';';';';';'// ヽ ヽ / / | |;';';';/;';';';';';';';'// ヽ \ ヽ ,' ,' └======' l ヽ. ヽ.; ; ; ,' ヽ \ _ , . -==V / ヽ l ,' } '/ \ | ,' l l ヽ | ,' ヽ
あのロザリオは・・・
さて、とある魔術の禁書目録にて、ふと思ったことがあるので駄文。 「昔はよかった」っと、いうことあると思いますが・・・。 あれって、当たり前だということなんですよ、きっと。 っと、いうのは、「人間」って結構間違うじゃないですか。 その穴埋めを、他の誰かがして、それでもだめなら、未来へ未来へと問題が山済みになるわけです。 流れていく時間の中で磨かれて、改良、改善されるもののたくさんあります。 ですが、零れ落ちたものが、積み重なっていくということで・・・。 川の水が汚れていったこと、いくことを、今生きる人自分たち含めて認めることもあってもよいのではないのかな~っと思います。 環境破壊や地球温暖化だって、パッとでてきた問題じゃないですしね。 っと、いうことで、川の原水は綺麗だというのは、ほどほどにするべきなんだろうな~っと、思ったということでした。 おしまい。
スポンサーサイト
|