fc2ブログ
ガンダム00セカンド「命の華」
                _____
           _,,. -―'――-:::::ヽ
            , '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::;、:::|、:::ヾ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::/ ';::l ヾ:':,\::::::::::::::::::::::::::l
      /:::::::::::l/   ヾ  `ヾ_> 、;:::l:::|::::::::|
     ,':::::::::::::「≧z、 ハ,r≦ tェ>>l:|:::l:::::::::|
     l:::::::::|:::k'_ィュ> !==ゝ、 ⌒ __ノl::::|:::::::::|
     |::::::::|l;;;l__ノ     ̄ ̄ |:::::リ:::::::|
     └┴| |     | 、       ""' `ー-l
        、 l     ___       ,!_ノ
          '.,    i  ̄ ̄ ̄ヽ   ,'.ハ
            ' ,   |/ ̄ ̄ ̄ノ   / |::',
              \ `ー―‐    , ' l::::::',
                ヽ、      , '  |::::::::',
             l ヽ___ '   _」-‐lヾ、_       ___
             |   、  ,<二 -―|   `ト´ ̄ ̄ ̄      ,  ̄`ヽ
                l ̄ ̄| \_/ ゝ   |l    l  \         |      ',
           /r―┴―{_} ̄    /|    |   ヽ      l     ',
          ___/ {  _,,,..-'´l ̄ ̄ ̄ l   |         l      ',
     _,, -''´/ /   `Y´  | 〈   / /     l          l        l
  _, -'´     l    |   l l  /  /     |          |      ゝ


九条、私は帰ってきたぞ!
はい、三日天下ならぬ一週間天下だった「リジェネ」ですが・・・。
「リボンズ」の「ヴェーダ」とつながっているということを聞いて「ダミープラグ」を、思い出した自分は、「エヴァ新劇場版」楽しにしている者ですが・・・

「ヴェーダ」とつながっているということは、「ヴェーダ」を「ティエリア」が制圧?解放しようとしたら、「リボンズ」に「ティエリア」がのっとられるという可能性もあるのかもしれないと思っているわけですが。

「イノベーター」戦は、「ヴェーダ」の破壊で終結を迎えそうです。

しっかし、「アロウズ」とみると「刹那」の攻撃は、容赦ないですね。
とても、「戦い」で何かが変わるのか?っと叫んでいる人とは思えません。

それにしても、「メメント・モリ」が3号機配備されているとは・・・。
いつのまに、工事作業したのでしょうか?

まさか二世紀前に作られていたということはないのでしょうから・・・「リボンズ」は、色々と兵器投入してきますね。

しっかし、この戦闘「デブリ」増えすぎです。
「プラネテウス」を、思い出してしまいます。

「ロックオン」vs「サーシェス」
「刹那」vs「ルイス」
「ティエリア」vs「リボンズ」

「アレルヤ」は、一期のとき「ピーリス」がいたからあれですが、二期では大佐の息子も、役不足でしょうし・・・。
「イノベーター」の「ヒリング」と「リヴァイブ」がいましたね。
「トランザム」機能まで付随していますが・・・。
「アレルヤ」と「ピーリス」は、生き残りエリアに到達していると思います。

あと、大量のモビルスーツにはびっくり、どこにそんなモビルスーツを収容するスペースがあるのでしょうか?
びっくりでしす。

あと、ここにきて黒猫さん御用達「炭酸系」お亡くなりフラグですが・・・
彼は一期死んだとおもったら、生きていた口なので、あんまり衝撃はないですね。

「刹那」+「沙慈」vs「ルイス」では、「ラスボス」といか、〆という感じではないので・・・
「ティエリア(リボンズに乗っ取られ)」vs「刹那」みたいな気がしますが。

どうなんでしょうかね?

密かに「グラハム」の登場に期待したいところです。

おしまい。

追記 姫は歌歌えばいいと思います。


スポンサーサイト



[ 2009/03/15 23:10 ]

ガンダム | コメント(2) | トラックバック(2) |
<<お題「バーナー」 | ホーム | 鉄のラインバレル#23 「死に方が決める生き方」>>
コメント
--- ---

まだだ!まだ終わらんよ!
炭酸がこの程度で死ぬと思いたくないです。

以前セトラさんに模型の記事書いたらどうよと言われた記憶があるので、超スローペースで作っていた鉄人の記事アップしました。
黒猫 * URL [編集] [ 2009/03/18 00:54 ]
--- 拝見いたしましたが・・・すっごいですな~。 ---

>炭酸がこの程度で死ぬと思いたくないです。
復活するなら、記念写真でしょうか。
「王留美」も「ネーナ」も記念写真に写っている気がするのは、一期の炭酸復活ENDをみたからでしょうか?
>以前セトラさんに模型の記事書いたらどうよと言われた記憶があるので、超スローペースで作っていた鉄人の記事アップしました。
最初が、「ティエレン」というのが、黒猫さんの主役機よりも脇の機体好きさがでているような気がします。
セトラ * URL [編集] [ 2009/03/19 21:20 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/1294-3c33efc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第23話(3.15)
「イオリアは二世紀以上も前に予見していた。 未知なる人の遭遇を・・・来たるべき対話を。 GNドライブ、ヴェーダ、イノベーター、 そして、この舟こそ人類の希望・・・人類を救う、まさに箱舟だよ・・・」 コロニー型外宇宙航行母艦ソレスタルビーイングの全容を見...
[ 2009/03/17 02:27 ] まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
今日のガンダム00 #23
「命の華」リボンズの額を撃ち抜いてこの世をおさめたとばかりに笑うリジェネでしたが、案の定リボンズの体は単なる器にすぎず、リボンズの意識はヴェーダに直結していたという事で。あわれリジェネはぎっちょんに射殺されてしまいましたと。アロウズに対してソレスタルビ...
[ 2009/03/15 23:22 ] 地下室で手記
| ホーム |