セルゲイ大佐生存を確認!ヤツは、不死身か!!
まったくもっての、悪運の強さと「キャラ補正」っぷりに、驚いてしまったですよ!
CBに、感情移入しにくい分「セルゲイ大佐」には、がんばってもらわないとですね!
ブラガーさんの表記でいう「某キチガイ女」ですがww
実は、「中の人」補正も手伝って、そう嫌いなキャラじゃないんですよねww
キャラ的には、どっちかというと「ギロチンの鈴」といえば、わかってもらえる方もいるやもww
もっと、パイロットとしての資質も腕も上げて「刹那」の壁として活躍して欲しいというのが、希望ですね。
「クリスマス終了のお知らせ」よろしくな衛星レーザー兵器「メメントモリ」ですが、歴代の超兵器と比べるとスペック的には、及ばない印象がありますね。
CBにとって幸運だったのは、「宇宙」にいることですかね。
これ地上からの「メメントモリ」攻略だったら、かなり無謀なことだと思いますからね。
CBの掲げる「本当の平和」ってなんなんでしょうかね?
まったくもって、わかりません。
しっかし、CBって、思った以上に人員いたんですね。
そのわりに乗艦している人員不足とかですし、よくわからない組織です。
アロウズの機体のマントは、熱源を遮断する為だったのなら、接近するまでとらずにいればいいのにな~っとは、思わずにはいられなかったりしますね。
「アニュー」が、「イノベーター」というのは、想像してましたが・・・
どうみても「スパイ」です。
「イノベーター」は、慎重だと思いました。
「リヴァイブ」による「GNメガバランチャー」とか、使ってきますし、「ロックオン」も見習って「狙撃」して欲しいものです。
「スメラギさん」もよりにもよって、「沙慈」に「イアン」の無事確認させるとかしないでもいいと思います。
っと、いうか、何故補給の時に人員も補充しなかったのかよくわかりません。
なんというか、「ガンダム」のポテンシャルではもう圧倒できなくなってますね。
こういう時ほど、「マイスター」の「チームワーク」や「フォーメーション」や戦術が大切になってくると思うのですが・・・
基本、「マイスター」は、「一匹狼」ですからね。
やらないとも、思います。
さて、「ブラガーさん」いわく「沙慈」は、「カツ・コバヤシ」とのことですが・・・
自分は、あえて「ハサウェイ」説を唱えたいですね。
「ルイス」が「クェス」。
「セルゲイ大佐ジュニア」が、「ギュネイ」と、考えるとほら、ぴったりです!
っと、言うのは冗談ですが。
「刹那」は、自分の「正義」に酔いすぎです。
押し付けがましすぎて・・・押し付けがましいです。
はいはいはい、そして、今回の爆笑シーン。
どうみても、「トイレ中」です。
失礼しましたです。
このオーライザーシステムで、行く行くは世界の声を聞くか、届けることになるんだと思いますね。
ひょっとしたら、「Cの世界」でも見えるのかもしれませんww
おしまい。
スポンサーサイト