fc2ブログ
TOA「神託の盾来襲」
イケる、イケる!
ファラ・エルステッド
・・・・すげぇ!
なんというか・・・原作をくむというか、意味尊重するといい・・・
そのこだわりに脱帽です!

「ルーク」のわがままっぷりの再現は、TVアニメ用に若干あっさり風味になっているとは思いますが、こうしてみても、ゲームプレイした時のあの興奮が再び訪れているみたいな感じで、グッドです!

「キムラスカ」と「マルクト」の外交関係と中立「ダアト」
これが、始まりの世界状況となるわけですが・・・・

「ジェイドのルークへのお願い」
「アニスの玉の輿への道」
「ブタザル」など、こだわりが・・・・

TOAは、こだわりこだわり言ってますが
タルタロスの館内の背景なども、徹底されていて「こだわって」るとしかいいようが、なかったりします。

「妖獣のアリエッタ」の存在は、大きいですね。
楽々移動ですよ!
「魔物」による、攻撃をみていると「ファンタジア」の「ヴァルハラ戦役」を、思い出します。

普通、「術」には「詠唱」時間が必要なのですが・・・
「ジェイド」は、肉弾戦も結構できるのが、意外だったりしますよね。

そして・・・そういえば、「ルーク」ってぼっちゃんだったのねな話。
きちんと、話に組み込まれているのが、すごいです。

あと、「アニス」の「ヤローテメーブッコローッス」wwが、聞けて満足でした。

「鮮血のアッシュ」と「魔弾のリグレット」が、でてきたので、あと「六神将」は、二人ですね。

ここで、「リグレット」に連れられて「ダアト式譜術」の封印を解く「イオン」
ちゃくちゃくと、物語の布石は進められているようですね。

「ティア」と「リグレット」の関係。
「ガイ様華麗に参上!」
「アリエッタ」と「イオン」の関係。

こぼさずに拾ってくれるのは、かなり嬉しいですね!

「ルーク」を庇って、傷を負った「ティア」・・・
どこに傷を・・・受けたのでしょうか?

そこは、ゲームでは疑問でしたがww
それはさておいて、次回も期待しまくりです!

おしまい。
スポンサーサイト



[ 2008/10/12 21:25 ]

過去からの発掘。 | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<「TBさん」 | ホーム | ガンダム00セカンド「ツインドライヴ」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/1115-32720f83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |