fc2ブログ
AIR「話の途中ですが、AIR3」
            _,ィニヽ、
        マ´ ̄二ニ,> ' ´ ̄ ̄ ̄`¬ニ二ニ=‐'´
         \ l /    ヘァ / /li ヽヽヽ  `ヽ、
         /ヽイ〃   l // / /l ト、ヽヽ.ヽ. ヽ\
        /  /ヽ.!l    l //_/ィ' l Njヽ ト、l l ト、 ヽ ヽ
        >、._ト、 i l  _,.Lィ!7_/ l l リ l ト、l l l l l l
       / / ト、 l l   レ', -lトil //   l,=v//Vハ l
       \i  いN    | トッ:}      .lッ| ! l/リ ,ソ
        ,L.._ヽヽl    ト┴ '  ___,' じ' !/1
       // / `ーい  |    (___ノ   ノ |
       // //,.⊥.l l l l-─┐   ,. < l l |
.     〃! /∠    !l l l、  ト .. ィ´  /N |
      i l | l/  ヽ  | l トミ ┴ヘ┐ く| l l lヽ.
.      l | い  , ' ヽ! ! !  ヽ  L / い! | }
     l l Vレ'    j ///      {/  ヽ! l i|
     い. 〈      !///      oヽ   ヽ!  !
      ヽヽ|    i l ! l | / , /    j, -‐- 、. l
       VL___ il l l l ///   /     }  ヽ             _,. -- 、
      ヽ!    `i| l l l /  /   //       L ィ’        _, - '´     ヽ.
        /!     l l l l !'  / / /     j 1 |        _, '´         、
.       / l     l/トv! | //  /       j l l     , '´            ヽ
      / !   l j/  | , '   /       l l | _,.. -ァ'           'ヽ      ヽ
    /, i    ! /  /     ,'         l  レ'//           , 1      ヽ
   / /  l    !/  /     i      んイ  {l           /  '.       ヽ
.  / /  l   j l   ,'     i       ,'    il          /    ヽ         、
  ! /   l   l il /!       l      /ヽ    ヽ         , '       \       、
 {i ト、   l   l i/ l        |       / l ヽ. イl i      /         \       ヽ
 ヽヽ\.l   l  ! !        !    / /l i  ヽ リ l       , '             \    ヽ
  \ヽ.!   ん__l l        l    ,' / l l  //  }   /               ヽ.    ヽ
  ~~~~~ ヾ!.___     _l    iん-┴ー-V.. -'ー-‐'ー                ヽ    ヽ
               ̄ ̄ !.. _,.!                             ~`ー~-ヽ-
定番になってきたのかわかりませんが・・・
友達が、今日まさに今日どこぞのお土産をひっさげて現れたものですから、家あげて「AIR10話(京アニ版)みてました。

で、二人で「AIR」の話題で熱く語りあっていたわけですが・・・
「青空」は、ヤバイっと、いうのが焦点になっていて。
「KEY」の「ビジュアルスタイル 」によると、歌手の「Liaさん」は当初通訳だけで歌は別の人が歌うことになっていた話で、「鳥の詩」を歌うことになったのは、今となっては「偶然の中の必然」だった気がしていたりするなぁ~っと、いう話をしたり。

「Liaさん」=「鳥の詩」のイメージが、鍵ファンは強いと思いますが。
「Liaさん」のライブの曲目で「鳥の詩」は、はずせないにしても、ラスト付近で「青空」もってこられることが多いので、「鳥の詩」と「青空」の組み合わせはセットなんだろうなぁ~と、いう話とか。

「TVアニメAIR」は、1クールだったからこそ、背景や間延びした感じなく、詰め込みすぎた印象があったりするのだろうなぁ~という話などを、していました。

自分は、「KANONの舞」が好きではあるのですが・・
話の衝撃と観鈴ちんの抱えている孤独、笑っているのに切ないなどのインパクトを、与えられた「AIR」は、もはや、別格な作品ですね。

っと、いうことで、ブルーレイの再販が決まったらしいのですが、もっていても「ブルーレイ」がないので視聴できない「セトラ」でした。

おしまい。
スポンサーサイト



[ 2008/08/27 00:00 ]

AIR | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<空の境界「4章名古屋109シネマズ公開決定!」 | ホーム | 拍手御礼27>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/1051-af87f473
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |