___ ,.-――――‐‐- 、 /,.― 、). ´ _____ \ // ノ.′, ´ ` 、 ヽ . | i____ん' / メ⌒ヽ ヽ ', ┌‐┐ ー‐ '/ ′ ◯ 〔 } '. ハ==| 匚 ,′ i 乂_メ i l └‐┘ | | | | | '. , | 〉 \________/ ,〈 〔______________〕 \┌┴‐┼――――┼‐┴‐┐/ `| !O___ Oi |´ /´l | l::::::::::::::::l | |`\ / ノ |O`ー―‐‐'O! ヽ \ . / 〔。。 。 。└―――┬┘ | \ / 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂|_____」、 \
ボクハ、ココニイルヨ。
エクスタシーが、わかりずらかった・・・・・ まさか、「モンペチ」とは、恐るべし「モンペチ」! 話としては、リフレイン後の話なので、結構・・・・おぉ?とか、「みおちん」の嗜好がかなり偏ってきたなっとか、その後のリトルバスターズ!の変化が垣間見れてよかったですね。 あと、「謙吾」を慕う「佐々美」のきっかけとかが明らかになったりしたのはよかったです。 しっかし、我らが「りっきゅん」は、「ミスターお人よし」ですねww 「リトルバスターズ!」の時はそうでもなかったのですが・・・ 「エクスタシー」を、プレイして(いる最中ですが)ファンディスクが、かなり欲しい作品ですね。 まぁ、個人的には「沙耶アフター」を作って欲しいところです。 「朋也」の場合は、がんばりすぎていたので、「りっきゅん」」の場合は、逆に「沙耶」に甘やかされるという感じで希望ですね。 あと、「佐々美」のシナリオは、どうにも、「CLANNAD」での「美佐枝さんシナリオ」を思い出すのでちょっと切なくなったりします。 おしまい。
スポンサーサイト
|