fc2ブログ
ニコニコ「ゲームOP」
ふと、ニコ動にて、昔プレイしたことのあるゲームのOPをみていたら懐かしくなったので、自分のプレイしたことのあるゲームのOPでこれは、っというものを選んでみました。

                                           , ー--ー-、
                                        /: : : : : : : : : :丶
                                      .r''": ; : : : : : : : : : ; ;|
                                      丶:ノ ,ィ' 、: : : : ; ; ; ; ; 〉
                                        l イァ }: : : ; ; ; ; ; ;}
                                        厶 く: : ; _;:-''"´ ̄}
                                          ヽア.>'" _,,.    \
                                      rイ   <,. -='´        ヽ
            ∧                     r-:ゝヽ   /      ヽ.       ヽ
       |\|∨ ∨|                   につ;;;;|   /        ∨     ,ィ|
      _|   _,,. -┘                  にう;;;;;}ー〈 [二二二] 〈,.. -一'"|.|
      \ /  ,. -一'''''ー-、             `ー<   〉   ,. ---、|      |.|
        `゙  /          丶                丶..ト/     ヽ     |. |
          ,/_        + _,.ノト、            _.   |ヽ  ,. -ー-、〉    | ト、
         /  Τγ=、 ̄,'r┐i. ',          /´   ` /ヽ〈/      |    | ヽ !
        //  | i (__)!__ゝ┘| ',         |     く /     /    / /.|
        //   | >''"´ 〃 `ソ_|. ',        ∥__,./      /__,,. -┴'|  /
        ヽ!   |ヽ、       _,. ' |./     ,ィ'´ ̄ヽ ヽヽ. _,,.. <___,,.. -''"} /
    ____ヽ_!__/__`''_'''l_´_______f./77ト、_ノ_''"______'___ノ_'____
   || ̄ ̄ ̄ヵんヵ'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ししし'し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
,,__||      二|ナ  _ヽ_ ーァ  ナ ヽ     ノ或   l 、、 ーァ  /   ナ 、、 / /.     ||__
   ||       /5 ̄  /v o_)   cト   、  ノL%. l__ノ  o_)/、_ノ / こ  o o    ||
   ||________________________________..||


はたして、どれくらいわかるのかな?かな?





























以上!
鍵はあえて除外してます。
これすべてわかった人は、自分と同格かそれ以上のRPGからギャルゲーに落ちている方だと思いますww

皆さんが、プレイしたことがある昔懐かしのゲームありましたでしょうか?
気になるところですが、ここらでおしまいです。

おしまい。
スポンサーサイト



[ 2008/06/30 22:20 ]

マイリストアップ | コメント(8) | トラックバック(0) |
<<M7「七話」 | ホーム | 2008年6月末の現状報告>>
コメント
--- 禿同ですよ!! ---

どうもです~。残念ながら半分ぐらいしかやったことありませんでした。



RPG系が自分の好きなヤツとモロかぶりだったので一人テンション上がってます(笑)
グランディアだけはやったことないですが、このレパートリーを挙げてくるとは、流石ですね、セトラさん。
めちゃくちゃ親近感沸きました。


ギャルゲー系ではEver17とTH2に目が行きましたね。
ダブルキャスト、これまた懐かしいですね~、自分はやったことないですけど・・・。


YU-NO、EVE、家族計画は名作だとよく伺いますが、自分はやったことないのでどういう所が良いのか、是非伺ってみたいです。あとは、アリスマチックも最近知って、絵買いしそうになったタイトルなので聞いてみたいところですね~。



今度、時間があったらお互いの好きなタイトルについて熱く語りましょう(笑)
カオス * URL [編集] [ 2008/07/01 20:53 ]
--- 半分もわるかとは・・・恐るべしww ---

>どうもです~。残念ながら半分ぐらいしかやったことありませんでした。
昔のソフトばっかりですからねぇww
>RPG系が自分の好きなヤツとモロかぶりだったので一人テンション上がってます(笑)
基本FFとティルズとWA、ゼノシリーズは買えるハードがあれば購入してますww
その中でのOPということで、みていて血が騒ぐラインナップを念頭において探してみた結果ですね。
>グランディアだけはやったことないですが
グランディアは一と二がお勧めです。
3はダメでXはやったことがありません。
>このレパートリーを挙げてくるとは、流石ですね、セトラさん。
FFT、ゼノギアス、WA2は当時かなりハマったゲームであり、OPのよさに引き込まれたゲームでもありました。
懐かしさのあまりいろいろ目移りしましたww
>めちゃくちゃ親近感沸きました。
おぉ、カオスさんもRPGプレイヤーだったんですね!
どんな作品プレイされたのか、とても気になります!
>ギャルゲー系ではEver17とTH2に目が行きましたね。
実は東鳩2にはそう思いいれがないのですが・・。
ゲームOPということで、入れました。
でも、たま姉は凄い。
あれはさすがに凄いと思った。
うん、凄くえろい。
Ever17は、もう語る必要がないというくらいの名作傑作怪作ですね。
ゲームOPが特にいいです!
>ダブルキャスト、
やるドラというやつですな!
1~4でて、全部やりましたが、一作目のダブルキャストが一番面白かったですね。
これは、お勧め。
>YU-NO、EVE、家族計画
YU-NOは、その世界構造ですね。
わかりやすくいうと、「リトルバスターズ」
EVEは「EVE burst error 」以外はやめておいたほうがいいのですが・・・
二人の視点で物語りが進んでいき、それが繋がって一つの物語りになる。
最後の語りは反則。
普及の名作というのはこういうものかと思います。
家族計画は、擬似家族という絆がよかったと思います。
プレイして、損はない作品ですが。
このライターさんの作品では「クロスチャンネル」の方が個人的には好きですね。
>アリスマチックも最近知って、
面白いことは面白いですが・・・
感動とかは期待するべきではないですね。
キャラ萌えができれば、問題はオールクリアされたっといっても過言ではないです。
>今度、時間があったらお互いの好きなタイトルについて熱く語りましょう(笑)
そうですね、今度好きなゲームで記事でも書いてみることにしますので、カオスさんの方でも好きなゲームの記事が読んでみたいのでよろしくお願いします。
セトラ * URL [編集] [ 2008/07/01 23:18 ]
--- むぅ ---

上から五つマデしかわからない…or2
最後の語りと言えばSS版デザイアも良かったなぁOP有りませんでしたけど
とも蔵さんとメーテルさんにはなかされたなぁ( ̄ー ̄)
あくたろう * URL [編集] [ 2008/07/01 23:55 ]
--- 全部消えてしまうそうな(苦笑) ---

ニコニコ動画、アニメや映画のMAD(二次創作作品)を削除へ…日本映像ソフト協会らの要請で
・・・・・
私の好きなアニメ関連の動画が全て削除されるそうです。
残念だ・・・ホント残念だ(;;)
・・・・・
>これすべてわかった人
全て過去に経験済みな私(笑)
一時期、PCとコンシューマー同時にやっていた時もあり(爆)
幻視さん * URL [編集] [ 2008/07/02 21:58 ]
--- 意外と剣乃ゆきひろ作品知っている人いるんですね。 ---

>あくたろうさん
>上から五つマデしかわからない…or2
ギャルゲーとRPGですからね・・・ジャンルが違うといえば、そうなのかもしれません。
ですが、「グランディア」と「FFT」知っているとは乙なラインナップですな!
あと、剣乃ゆきひろ作品知っておられるとは、結構ミステリー好きですねww
>最後の語りと言えばSS版デザイアも良かったなぁOP有りませんでしたけど
あれは、主人公が気にくわなくて・・・浮気、寝取られはしょうに合いませんでした。
>とも蔵さんとメーテルさんにはなかされたなぁ( ̄ー ̄)
そのキャスティングは極悪ですな!
ちなみに、「エクソダスギルティー」はクリアしてますww

>幻視さん
>ニコニコ動画、アニメや映画のMAD(二次創作作品)を削除へ…日本映像ソフト協会らの要請で
大人の事情を組するとしかたのないことかもしれませんが、残念ですね。
>私の好きなアニメ関連の動画が全て削除されるそうです。
個人的には「MAD(二次創作作品)」の削除が一番残念です。
>全て過去に経験済みな私(笑)
うっは、ツワモノきたww
全部とは思いもよらなかったです。
どれも、自分的にが名作ですが、これだけとなると一部は知らないとかありそうですが・・・
全部・・・
器が違いますねぇww
>一時期、PCとコンシューマー同時にやっていた時もあり(爆)
RPGプレイヤーだったんですね!
思い入れのあるゲームを是非あげていただきたいです!
ちなみに、ティルズ、WA、ゼノシリーズ(そういえば、幻視さんのフィギュアにコスモスありましたね)FFは購入できるハードあれば、プレイしてますからね。
セトラ * URL [編集] [ 2008/07/02 22:51 ]
--- 釣られに参りました。 ---

セトラさんこんばんはっ。

ブログタイトルにまでしてしまった個人的超名作をしょっぱなから持ってこられては食い付かざるを得ません(笑

YU-NO、EVEあたりは、無意味な選択肢を選んだ時のくだらない下ネタも結構好きでした。

下の方は名前は聞いたことはあるんですけど、やったことはないですねえ。
しかしこれは懐かしいです。

ではではっ。
馬鹿侍 * URL [編集] [ 2008/07/02 23:28 ]
--- ---

俺の一番好きなゲームOP、Anubis Z.O.E 「Beyond The Bounds」が入ってない件について。

ゲームの内容とかよりOP曲の秀逸さに。


 あ、RPGとかギャルゲじゃないとダメなのか・・・
ごす * URL [編集] [ 2008/07/03 20:45 ]
--- 釣ってしまいましたww ---

>馬鹿侍さん
>ブログタイトルにまでしてしまった個人的超名作をしょっぱなから持ってこられては食い付かざるを得ません(笑
ユーノからですか!
それは気がつかなかったです。
>YU-NO、EVEあたりは、無意味な選択肢を選んだ時のくだらない下ネタも結構好きでした。
とりあえず、「空気椅子」はよくやりましたww
>下の方は名前は聞いたことはあるんですけど、やったことはないですねえ。
エクソダスギルティーのことですかね?
名前聞いたことがあるというそういうレベルの作品ですね。
>しかしこれは懐かしいです。
自分もかなり懐かしくなりましたよ。
セガサターンとか、セガタ三四郎とか・・・懐かしいですね。

>ごすさん
>俺の一番好きなゲームOP、Anubis Z.O.E 「Beyond The Bounds」が入ってない件について。
これまた、とんでもなく懐かしいものを・・
メタルギア関連やったことないのに、これは前作もプレイしていましたからねぇ。
懐かしいです。
>ゲームの内容とかよりOP曲の秀逸さに。
ゲームの内容も好きでしたよ!
ただ、この曲がかかるとハンパなく盛り上がりますがww
>あ、RPGとかギャルゲじゃないとダメなのか・・・
別に格闘でも、シュミレーションでもよかったのですが。
Anubis Z.O.E は、完全に失念してましたね。
格闘では「ソウル・キャリバー」が好きです。
セトラ * URL [編集] [ 2008/07/03 22:58 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/982-e65a9b54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |