fc2ブログ
とある魔術の禁書目録「虚数学区・五行機関」
     ´                        \_
  /               ´     __ ...-── ┐
 ′              |_ ..ァ:.7:.:.:.:.:.:.:.:. ..+' :.!
′                     |:ff:.:/+/:⌒).:.:.:..... :./:.:.:.|         r、:‐.- .
: : : : : : :              |:.:.:r:.:/:.:.:.:.:.:.ll:.:.: 〃:.::.:.:| ,)         | ヾ:.:.:.` .
: : : : : : : : : : .          |: /:./.:.:.:.:.+ゝ _ .. -‐<.´      r‐:.、_|彡_j.:.:.:::.:.:ヽ
: : : : : : : : : : : :            |/ / .:.-‐…1、 ィ   ヽ     ヽ:Vヽヽ  ` ー‐‐'´ヽ
: : : : : : : : : : : : : :        __>  テ イ ナ∨:! イ |  |      ⌒l f:j〉      ノ⌒ヽ
: : : : : : : : : : : : : : :       ーァ   / / | /==ミ |/∧|ヽノ       ノ  __ r‐、_ ... /⌒ハ:` .
: : : : : : : : : : : : : : : .      /  ィ / イ f:ハ  !         ーゝ' ´ ‐‐!'´   /  /  ハ::` .
: : : : : : : : : : : : : : : : ...... //イ|/ |    从 ぅ:j   ヽ _       >-ァ′   /  /  /  !ヽ::\
: : : : : : : : : : : : : : : : ::/   /:|   |    ゝ        |     ノ  /.′ r ´   /  /  /| |: : :丶
_____: : : : : : : : : : : :'    / rj  |     、、、         !     r′ ||   |         レ  l: : :::: !
     ̄ ̄ ̄ ̄ ´    /ー |  |        _ ィ ,      ゝ弋ノ弋jノ          /: : : ヽ|
                  /ー‐┤  |       「 ヽ/ /           !  !         イ: : : : : : : :|
ー ── 一         /: /   |  |         ー‐' /         |  )       /ノ‐: : : : : : : !
            /: /ヽ |  ト .        /        r‐/r‐く_      /イ: : :./⌒ : : :./
           /:_-イ\ ヽ|  | イ 丁  ̄           _/ /     ̄ ̄ ヽ!  i: :../    : :/
    ..- ァ― ''´イ' |!'、 \!   |):::〉:  |           r / /____ _     \     ::∧
    ′ /: ー …|  | | \ |   |::/| |           /`ー7───-.ヽ    \    : : !
 /  '   ̄ ̄弋 ノノー一 -   !' :. | |           ′ /         ` .\     \ ノ !: :|
    /                   ヽ|::::: | ├― 、      | /             \\    ヽ ! !: :!
   ′. . . . . . . .            :_}__| |   |       ノヽ. ―─ - 、      \\   / ヽ: :ヽ
  /: : : : : : : : : : : : : . .     γ    ̄ ヽ.  |     イ /       ヽ        \\ /    ) : )


またみて スフィンクス
前回からの続き。
「ゴーレム」は、遠隔操作で「インデックス」探索。
「シェリー」は、「ゴーレム」を止められる力をもつ「当麻」との対峙・・・。

そして、「当麻」は、「シェリー」の抱える「闇」を知る。
「魔法使い」が「超能力」使ったら、ボロボロになり、最悪死にいたりことも・・・
そして、今回その逆もありうるということを、身をもって知ったからこそ、世界を「能力者」と「魔法使い」の二種類に分けて・・・・

って、「悲劇」を回避するために「悲劇」を起こそうなど・・・間違っているんだ。
そうだよ、そうだ。

今、ようやくちょこっとだけわかりました。

よく「昔」を懐かしんで、昔はよかったっていうけど、あれは当たり前だったんだと。

っと、この話題は、「お題」にてまとめることにしますが・・・。

今回も、「当麻」は、熱いです。
女性でも、「敵対」状態なら、ぶちかまします。

「当麻」のおかげで、「インデックス」が窮地に立たされるとか、タイミングよすぎでサイボーグ「風斬」登場とか・・・どうせなら、あのコスチューム(プリクラの)で戦闘して欲しかったなんていわないですがww

「インデックス」の生足といいい、「灼眼のシャナ」のときの「最終回サービスシーン満載」みたいな勢いがありますね。

しかしながら、「風斬」・・・某「バーストエラー」の「真弥子」を思い出します。
もう少し、じっくり登場していればと思うと「姫神」並に哀れな子羊さんです。

・・・・・あ・・・・
個人的トラウマシーンを、思い出しました。
某「シェンムー2」にて、ビル群にやっとの思いで登ったたどり着いたというのに、あっけなくでは次ですよ~っと、目的地の場所をもらうあの徒労感と疲労感・・・・やりきれない感が・・・ダメでした。

・・・
・・・
・・・


さて、シリアスな「土御門」は、向いていないと、そう思います。
あと、なにげに「大覇星祭」や「一方さんの今後」更に更に10月に決まった「レールガン」の布石と、このままでは終わらない二期への布石とみても過言ではないのかと思いながら、10月まで続ける気力がわいたのでありました。

あと、「アークビショップ」が「川澄さん」とは、意外な配役でしたが、これもまたよいですね。

とりあえずは、一期2クール制作スタッフならびに原作者さんお疲れ様でした。
10月の「とある科学の超電磁砲」楽しみにしております。

おしまい。
スポンサーサイト



[ 2009/03/28 22:40 ]

過去からの発掘。 | コメント(5) | トラックバック(0) |
<<お題「受け入れること」 | ホーム | CLANNADAS「世界の終わり」>>
コメント
--- 才人がただの浮気男になっていませんか? ---

>・シェスタと熱いキス。
・「あんなぺったんこの顔より、シェスタの体格と顔でOKだ。」と言った。
おっXいタッチや転んで抱き合うみたいなハプニングじゃなくって、故意にやったら「ルイズ」とはいえ、拗ねるんじゃないかと思いますが。

才人が、シティハンターの遼さんにみえてしかたありません。
100トンハンマーくらう才人を、想像してしまいました。

コメントどうもです。
セトラ * URL [編集] [ 2009/04/07 23:06 ]
--- 美琴さんをすぐに見たいときには・・・、 ---

次回作は島まで船で出航みたいに先ですね。
(美琴 :私たちの島まで船で来てね。)

美琴さんの顔をまた見たい方に耳寄りな話です。

DSソフト「電撃学園」です。
美琴はゲーム終半にて(クリア後か?)対決で
勝利したら、仲間キャラにできます。
大ボス並に強敵です。
(麻痺治しを持参して下さい。)

①負けたときには

「1回身を改めなさい。」

と諌められる。
②↑で再戦時に

「あんた、反省が淡いわね。
また、負け犬の相手にも興味無いし。」

と挑まれる。


③また、仲間にした後、学園内でその娘に話し合うと、
 原作通りの展開のやりとりが楽しめます。
 
 「あんた、不良を守って英雄面?」


②までのやりとり、本人みたいですね?
失礼します。
鳴海みぐJr. * URL [編集] [ 2009/04/08 19:30 ]
--- 遅くなりました ---

>次回作は島まで船で出航みたいに先ですね。
(美琴 :私たちの島まで船で来てね。)
ワンピースですかww

>DSソフト「電撃学園」です。
美琴はゲーム終半にて(クリア後か?)対決で
勝利したら、仲間キャラにできます。
大ボス並に強敵です。
(麻痺治しを持参して下さい。)
そういえば、でているみたいですね。
今現在、DS所持していないので購入にはいたりませんが。
DS購入したさいには、ソフト購入してみることにしますね。
>③また、仲間にした後、学園内でその娘に話し合うと、
 原作通りの展開のやりとりが楽しめます。
 
 「あんた、不良を守って英雄面?」
本当にらしいですね。
まさしくビリビリ少女です。
コメントどうもどうもありがとうございます。

セトラ * URL [編集] [ 2009/04/13 00:03 ]
--- 管理人のみ閲覧できます ---

このコメントは管理人のみ閲覧できます
* [編集] [ 2009/04/17 20:09 ]
--- どちらかというと・・・ ---

コントシーンに合っているかと思います。
冷蔵庫の中で見てはいけないものを発見したシーンとかどうでしょうか?
セトラ * URL [編集] [ 2009/04/19 23:47 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/1305-58595bb6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |